オーストラリア海外研修 2016 2日目後半

学校の紹介をします。山の上にある学校で緑があふれています。牧場も持っていて、学校から牛がたくさん見えます。通学路に牛や馬がたくさんいます。どうやら、ホストファミリーがアヒルや羊を飼っているところもあるようです。とても自然豊かな場所です。

IMG_9767.JPG  IMG_9765.JPG

日本語の授業もあります。中庭には、日本の文化を紹介するようなものもあります。

IMG_9769.JPG

では、午後からの様子を伝えます。バディとともにご飯を食べたら、もう2つ授業があります。
日本語の授業に行かせてもらった生徒もいます。オーストラリアの生徒に日本語を教えたりしていて、お互い伝えることに必死な様子で、とても良い交流ができました。また、3、4人のグループになり、オーストラリアの生徒が長野高校の生徒に日本の何かを紹介してもらう、ということをしていました。みんな大阪を紹介し、中でもUSJを紹介したり、たこ焼きを紹介していました。回転寿しを紹介した子もいました。回転寿しは英語で、"SUSHI train"というそうです。

IMG_9770.JPG IMG_9777.JPG
IMG_9778.JPG

基礎の英語を教えてもらう授業は、周りが長野高校生ばかりなので、みんな気が抜けた様子です。ホッとするひとときだと思います。

IMG_9779.JPG IMG_9781.JPG

余談ですが、授業中わかったとき手を挙げて答えますよね?日本では挙手といえば、パーの形(五本の指を伸ばした状態)で手を上げると思いますが、オーストラリアでは人差し指を立てて手を挙げるようです。あと、先生を呼ぶときは、男の先生なら"Sir"ですが、女の先生には"Ms"と呼ぶようです。てっきり"Teacher"と呼ぶと思っていました。ちょっとした違いを紹介しました。

様々な授業を体験し、バディと共に今日も無事に帰って行きました。
授業終わってからの方が大変や〜!とぼやきながら帰って行く生徒もいました。たくさん会話し、たくさんお手伝いがあるそうです。がんばって!

IMG_9784.JPG IMG_9789.JPG