5月28日(火)、8時から8時30分まで、生徒たちは腕章を着け、旗を持って安全運転を呼びかけてくれています。
坂の勾配が急になる所では脚力が必要になるため、速度が落ちたり、自転車を降りて押さなければならなかったり、どうしても停滞しがちな状況がありました。
この呼びかけ運動は、生徒指導部・生徒会の先生方の意向を受けとめた生徒会執行部の生徒たちが、日替わりで分担し、教員とともに交通安全の呼びかけをしてくれているものです。 今回は6月3日(月)まで、毎朝行う予定です。
2019年12月
年別一覧 >