まもなく解散いたします。みなさまのおかげで全員が無事旅行を終えることができました。感謝
他の列車故障が影響して、18:15 新大阪駅に到着となります。集合した新大阪駅「車輪モニュメント付近」が解散場所となり、18:40頃には解散できそうです。
15:36出発予定の新幹線に乗車しましたが、他の列車の遅れで新大阪到着は18:04より10分〜15分遅れそうです。
3日間お世話になったバスの運転手さんとお別れです。福岡・博多駅に到着です。流石に乗り降りもスムーズになりました。
楽しい時間はあっという間です。すべての生徒が戻って来ました。これからバスで博多駅まで向かいます。
生徒たちは思い思い、市内を散策中です。12:25には桜の馬場 城彩苑のバスに戻ってくるように!お願いいたします。左下のマークの場所です。
授業で計画を立てた「自主研修」がスタートします。限られた時間内で食事や買い物を楽しんでください。ご家族や友人へのお土産もこの時間が購入できるラストチャンスです!!
今からクラス写真撮影です! 日本三名城のひとつといわれる熊本城は、加藤清正(かとうきよまさ)が江戸時代、1601(慶長6)年から7年の歳月をかけ築城した天下の名城です。その構えは豪壮雄大で、城域は98ha、周囲5.3Kmにも及びます。 2016(平成28)年4月14日以降、最大震度7の熊本地震の前震と本震など、相次ぐ揺れで被災しました。 熊本市はその年の7月、「天守の修復を3年で、また全体の修...
お世話になったホテルを後にします。体調不良者もおらずこれから熊本城・市内自主研修に向かいます。
昨晩はぐっすり眠れたでしょうか。慣れない環境で少しお疲れの様子も。 しっかり食事を摂り、今日一日の活動に備えてください。
おはようございます。本日が最終日となります。全員で無事に大阪へ帰れますように!!熊本・阿蘇の朝は10℃と肌寒いです。
2023年10月
年別一覧 >