私たち女子バレーボール部は現在、1年生10名(選手9名、マネージャー1名)、2年生9名の計19名で活動しています。部員同士でアドバイスし合ったり、顧問の先生、コーチの先生にご指導を頂いたりしながら部員全員で自分たちの技術を向上できるように日々練習に励んでいます。今年度の目標は一部昇格で目標達成のために限られた時間を大切にして、みんなで丁寧なプレーを心がけて練習しています。 私たちは基本のプレー...
【20】女子バレーボール部
女子バレーボール部のホームページです
私たち女子バレーボール部は現在、1年生9名、2年生9名(選手7名、マネージャー2名)の計18名で活動しています。初心者も数名いますが、部員同士で教え合ったり顧問やコーチの先生方のご指導を頂いたりして、部員一人ひとりの技術を向上させています。今年度の目標は2部残留で、それを実現するために、チーム一丸となって日々練習しています。 私たちは質を高めることを大切にしています。限られた練習時間の中で練習...
新人大会2次予選 寝屋川 ー 三島 1 ー 2 大阪総体予選ラウンド 寝屋川 - 阿武野 2 - 0 寝屋川 - PL学園 0 - 2 新人大会1次予選 ブロック優勝 寝屋川 - 市岡 2 - 1 寝屋川 - 北野 2 - 1 校内誌「真・善・美」第20号より
私たち女子バレーボール部は現在、1年生9人、2年生5人の計14人で活動しています。今年度は新人大会1次予選のブロック優勝し、目標としていた2部昇格を達成しました。 そして私たちは今、来年度も引き続き2部で戦えるように日々練習に励んでいます。寝屋川高校女子バレーボール部のモットーは「革命」です。大会での成績ももちろんですが、さまざまなことにおいて変化を求めてさらなるレベルアップをめざしています。...
1月17日 新人大会2次予選に参加しました。会場 交野高校1回戦清教学園 2−0 寝屋川高校2セット目は良い場面もありましたが、20点以降の詰めの甘さが目立ちストレートで負けてしまいました。課題がはっきり見え、勉強になった大会です。
本日、大阪府高体連女子バレーボール秋季大会に出場しました。予選リーグでは、 寝屋川高校2−0大阪市立南高校 寝屋川高校2−0北摂つばさ高校 決定戦では、 寝屋川高校2−1夕陽ケ丘学園 日頃の練習の通り、全員バレーで勝ち取った優勝です。
7月25日(土) 枚方津田高校にて大阪高校総体地区大会初日がありました。 1回戦で関西創価高校と対戦し、0-2セットで敗戦しました。 2セット目は、ゲームの流れもよく、接戦になりましたが、後一歩のところで逃げ切られました。
寝屋川高校女子バレー部は、中学生と合同練習会を行っています。 中学生と一緒に練習することで、改めて基本の重要さに気づくことが多いと選手達は言っています。 また、中学生に自分たちの行っている練習方法を教えることで、練習のポイントを再確認しています。 何より、中学生のひたむきな姿にたいへん刺激を受けています! 昨年度は、枚方市内、交野市内、寝屋川市内、門真市内の中学校やク...
5月31日(日)インターハイ予選(春季大会2次予選)1回戦に出場しました。 相手チームは1部リーグ2位の桜宮高校、結果は0−2のストレートで敗北でした。 3年生はこの試合で有終の美を飾り、引退しました。
5月31日(日)は春季大会2次予選兼インターハイ予選です。会場は桜宮高校対戦相手は1回戦 桜宮高校(第一試合)です。桜宮高校は春季大会1次予選1部リーグ2位の強豪校です。一人でがんばってきた3年生が有終の美を飾れるよう、チーム一丸となって試合に臨みます。
過去の記事
- 2024年 (01)
- 1月 (0)
- 2月 (0)
- 3月 (01)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2023年 (01)
- 1月 (0)
- 2月 (0)
- 3月 (01)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2021年 (02)
- 1月 (0)
- 2月 (0)
- 3月 (02)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2016年 (01)
- 1月 (0)
- 2月 (01)
- 3月 (0)
- 4月 (0)
- 5月 (0)
- 6月 (0)
- 7月 (0)
- 8月 (0)
- 9月 (0)
- 10月 (0)
- 11月 (0)
- 12月 (0)
- 2015年 (06)