2021年アーカイブ

「服飾と表現」でクリスマスリースを作りました!

2年生の選択科目、家庭科の「服飾と表現」の授業で、クリスマスリースを作りました。リースの土台は靴下の廃材を利用して指編みをしたものです。土台にフェルトで作ったオーナメントをぬいつけています。この作品作りは50分✖️5コマを費やしました!本日完成し、中庭に出て、みんなで記念撮影しました。もうすぐクリスマス!みんなの笑顔、ほっこりした雰囲気。とてもいい時間でした。しばらくは校内に展示し、校内に彩りを加...

長橋小学校と地域連携授業(車いす体験)を行いました。

長橋小学校の4年生が西成高校に来てくれました。車いすの操作方法を教えるのは、高校2年生の福祉授業選択者です。 小学生と高校生がグループをつくって、車いすの介助をしたり、自走したりしながら校舎周りを進みました。 坂道や段差を進むときは注意!「怖い~」と声があがって、高校生がサポートしていました。 介助中にはしっかり声かけをして、コミュニケーションをはかりました。グループで協力し、安全に体験をおこ...

学校到着、解散です

宿泊研修最後の行程です。 名残惜しいですが、学校に到着したバスから順次解散です。 先ほど最後のバスが到着し、47期宿泊研修はこれにて終了。明日8日の代休でしっかりと疲れを取り、9日(木)からまた元気に登校してください。木曜日は月曜の時間割なので、お間違えなく。 宿泊研修の栞は、代休明けに「宿泊研修の振り返り」に使うので、捨ててしまわないようにしてください。研修で得た経験や成長を振り返るとき、きっ...

名阪上野ドライブイン

伊賀忍術発祥の地で最後の小休憩。

ナガシマスパーランド

心配された雨ですが、活動時間中は小雨の時もあり、白鯨をはじめメインアトラクションに乗れた生徒も多かったようです。 集合時刻直前からまた思い出したように大雨になりましたが、なんとか屋根のあるゲートで点呼を取ることができました。 この後は各バスへ乗ったら、学校では流れ解散となるので、このナガシマスパーランドが宿泊研修最後の全体集合でした。お世話になった添乗員さんやバスガイドさんに皆でお礼を言って、長か...

第3日の朝です

最終日がスタートしました。 疲れているからでしょうか。ちらちらと朝食会場に遅れて入る生徒もいますが... ほとんどの生徒はしっかりと朝食を摂り始めました。 最後はナガシマスパーランド。体調、忘れ物などに気をつけて、最後まで楽しみましょう。

第2日の夕食です

定番の豪華ディナー焼き肉です。 残念ながらお肉のお代わりはありませんでしたが、ごはんは食べ放題でした。焼肉のたれで食べ放題気分を味わおうとしたのか、ごはんは飛ぶように売れていったとか...

賤ヶ岳SAにて

たとえこのあと焼き肉だとわかっていても。

伝統工芸体験

和菓子作りと金箔貼りのグループに分かれて、それぞれの伝統工芸を体験しました。 金箔貼り 和菓子作り 作った作品は持ち帰ることができるので、皆さん家族や友だちへの良いお土産になると喜んでいました。(和菓子は本日、明日中に召し上がるように、とのことでした)

金沢駅前で、集合写真&お土産物探し

あいにくの雨模様でしたが、集合写真は無事に撮れました。あとは思い思いに広い金沢駅前のショッピングモールでお土産物を探します。 皆さん、それぞれイチオシの商品があったようですね。

宿泊研修第2日が始まりました

朝食会場にて。懸念された朝遅刻はほぼ無し。 中には、起床時刻2時間も前から起きて支度をしていたという生徒も... ワクワクするのもよくわかりますが、2日めは疲れも溜まる頃です。水分補給をしっかりして、少しでもバスの中で休憩をしながら今日も楽しんでください。

自分に関わる全ての人に感謝を

今日の活動は、ほぼ全て終了しました。皆さん、時間通りに素早く行動してくれたおかげで、ホテルにも早い段階で到着でき、たっぷりとした夕食の時間も確保できました。 本日の皆さんの行動はたくさん褒めるべきところがありました。そのことについては、また明日、団長や学年主任から全体に説明があるでしょう。ここでは少しだけ以下を紹介して、本日の活動ブログを終了させていただきます。 ---------- ある生徒のテ...

ホテルでディナー開始です

今日はお疲れさまでした。 ごはんはおかわりができるので、いっぱい食べて明日また元気に活動しましょう。

ホテルに到着です

金沢 NEW GRAND HOTELに到着です。 明日は歴史ある金沢市街の散策に伝統工芸の体験と、とてもたくさん歩きます。ホテルでゆっくりできるといいですね。

南条SAで小休憩です

15分の貴重な小休憩。トイレはもちろん、おやつ調達に走る生徒も。どっちも大事ですよね。

そろそろ下船です

のんびりクルーズはもうすぐ終了です。 優雅な船旅は楽しめたでしょうか。 さて、ここからは宿泊先まで長旅です。改めて忘れもの等がないかを確認し、バスへ向かいましょう。

びわ湖クルーズ大型汽船「BIANCA」に乗船

宿泊研修第1日のメインイベント、びわ湖クルーズに出発です。大型汽船「ビアンカ」に乗って、大津港周辺の港を遊覧します。

宿泊研修集合時刻です

集合時刻10分前に、ほぼ全ての生徒がそろって点呼を受けています。天候にも恵まれ、大変幸先の良い滑り出しです。 さあ、高校生活最大のイベント、宿泊研修へ出発です。

宿泊研修結団式を行いました

雨天練習場にて、当日の集合形態を確認。 団長(教頭)・統括(学年主任)・生徒指導より、宿泊研修の目的と守って欲しいことなどについて、再度お話がありました。 西成高校47期生宿泊研修 期日 12月5日(日)〜12月7日(火)行先 滋賀県大津港、石川県金沢市街、三重県ナガシマスパーランドなど 宿泊研修の目的 ・集団行動の中で自己の役割を考えて行動する力と協調性を高める・異なる文化や大自然に触れ、視野...

文化祭&校外学習

11月5日(金)・6日(土)に文化祭を開催、11月19日(金)には校外学習を実施しました。 文化祭 2年生は、模擬店を中心に企画を発表しました。 校外学習 ひらかたパークで先生から課される様々なミッションに挑戦しながら、アトラクションを楽しみました。 事前学習では、公共交通機関の複雑な路線図に構内の構造や普段とは異なる場所への集合など、きちんと行動できるか不安な様子の生徒もいましたが、当日は欠...

生徒向け講演会を行いました

 これから進路を選択する2年生に向けて、株式会社シェアするココロ代表取締役石田正宏さんより、高校時代の夢や希望から現在に至る変遷、またその際に大切にしてきたことについて、ご講演をいただきました。  石井さん自身の生い立ちと現在の職業について、職業を選択するときに何を大切にしてきたか、その結果どんな環境と気持ちで今を生きているかを詳しくお話しいただきました。  石井さん自身の高校時代に持っていた夢...

文化祭に向けて準備中です!

 現在、各クラス・有志の皆さんは放課後やHR活動の時間をフル活用して鋭意準備中。

テーマ別人権学習まとめ

本日は、1・2学期に学習したテーマ別人権学習のまとめを行いました。 各クラス班に分かれ、それぞれの班でテーマに沿って意見を付箋に書き出しました。 出てきた意見に対して、それぞれ「それは事実?印象?」「過度な一般化ではないか?」「なぜそう思ったのか? みんなはどう思うか?」などの問いかけを行い、考えを深めます。 はじめは「そんなの仕方ない」「人間だからどうしようもない」などの後ろ向きな意見だった人...

文化祭に向けて

11月5・6日に開催される文化祭に向けて、各クラス準備を進めています。 企画書の提出は、10月5日(火)です。クラスの皆さんで力を合わせて、魅力的な企画を練り上げています。

テーマ別人権学習 2学期

 2学期の人権学習のテーマは「部落差別」についてです。  今後、このような「部落差別」について正しく知り、「差別に気づき、差別を許さない側の立場になることができる」よう、3回にわたって学習します。  前半では講演を通じて部落差別の歴史を知り、後半で班に分かれてテーマに沿って議論しました。

2学期の開始と1学期作成のポスター掲示

 2学期が始まり、2週間が経ちました。臨時休校等の影響で普段よりも遅れて始まりました学校ですが、その分を取り戻すかのように生徒たちは大変積極的に活動しています。2学期は文化祭や進路に向けての準備など、1学期にはなかった活動がたくさん予定されています。授業もより深い内容になりますので、体調に気を付けながらひとつひとつできることを増やしていってほしいと思います。  2年生の廊下には、1学期の「テーマ...

期末考査終了と学年集会

本日は、1学期期末考査の最終日。1学期が終了し、明日から2学期が始まります。 考査最終日の最後には、学年集会がありました。この1学期間を通して、生徒の皆さんが頑張ったことや見えてきた課題などを確認し、2学期に向けて自分たちがどのように過ごすべきかを考えてもらう機会として実施しています。 今回の集会で学年主任からお伝えしたことは主に以下の3点です。 2年生になって、欠席や遅刻が増えている人はいませ...

第48回体育祭,科目選択,期末考査・・・!

 臨時休校の影響で、体育祭や期末考査をはじめ1学期の主な行事が7月に集中しています。この10日間で、すでに色々と活動しました。 7月2日(金)、丸善インテックアリーナで第48回体育祭が行われました。初めての屋内体育館での開催でしたが、2年生も活躍しました。特に5組の活躍はめざましく、行進パフォーマンス・大縄跳びの2部門で部門優勝。体育祭の総合優勝は青団でしたが、2年生の総合優勝は間違いなく緑団5組...

来週は体育祭です!

今年の体育祭は丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)で行われます。本番を来週に控え、いよいよテンションが上がってきた2年生も、昼休みにグラウンドで学年種目(大縄跳び)の練習に励んでいます! みんな並んで... 全然飛ぶタイミング合ってない... ちょっと揃ってきた...? おお...!?

放送部制作のテレビドキュメント3位入賞です!

6/8記事「放送部快挙!」の続報です。 第68回NHK杯全国高校放送コンテスト大阪大会決勝のテレビドキュメント部門で西成高校放送部制作の「THE THIRD PLACE」が3位入賞を果たしました! この結果を受け、大阪代表として全国大会に進出します!! 朗読部門で決勝へ進んだエンデペンソさんは惜しくも入賞とはなりませんでしたが、初めての決勝の舞台でのびのびと朗読してくれました。 10名中7名が2...

「外国人の人権」をテーマに、ポスターを制作中です

テーマ別人権学習の一貫で、今日は各クラスグループに分かれてポスター制作を始めました。テーマは前回の講演会と同様「外国人の人権」です。「日本に住む外国にルーツがある人たちも住みやすい社会」について、様々な視点から考えをまとめ、ポスターに表現します。 まずは、復習から。前回の講演会で、どんなことを学んだのかを確認。 つぎに、ポスターの構想を練ります。 「言葉・コミュニケーション」「友だち」「民族」「...

金光敏さんの講演会

 テーマ別人権学習の一環で、「Minamiこども教室」の金光敏さんの講演会を体育館で行いました。  金光敏さんご自身が日ごろ感じている「同じだから仲間」ではなく「異なるからこそ認め合う」大切さや、実際にMinamiこども教室で支援した子どもが西成高校に入学し卒業するまでのお話など、生徒たちに身近なところでたくさんの子どもたちが頑張っていることを詳しくお話しいただきました。  金光敏さんのお話を聞い...

西成高校放送部快挙!!

 ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、西成高校放送部が第68回NHK杯全国高校放送コンテスト大阪大会における朗読部門で2年生のエンデペンソノリコさんが決勝へ進出しました。また、テレビドキュメント部門でも「THE THIRD PLACE」が決勝へ進むことができました。ここで勝ち抜けば、次は全国大会です。 となりカフェ看板  西成高校放送部は、10名中7名が2年生で、今回の活動も2年生が中心となって...

テーマ別人権学習に取り組んでいます

休校が続きましたが、今日でようやく無事一週間の授業を終えることができました。気の休まる日はまだ遠いようですが、生徒たちはいつも通り安心した様子で活動に取り組んでいました。 部活動も基本禁止、体育祭も延期になってしまいましたが、それでも生徒たちにとってこの日々もまた貴重な高校生活です。1日1日大切に過ごして欲しいです。 さて、2年生では10月までに、様々なテーマに基づいた人権について考える「テーマ別...

クラス開きを行いました

今日は、新しいクラスに慣れるための「クラス開き」を行いました。お互いに自己紹介を行い、簡単なゲームを通じて自然にクラスに馴染んでもらおうという取り組みです。 中には自分をうまく表現することが苦手な人もいるけれど、そんな人の気持ちも含めて周りの人たちが理解することで、どんな人も安心できるクラスを作ることができると思います。 「自分の気持ちも相手の気持ちもリスペクト(大事に)する」 西成高校の理念を少...

新しい年度が始まりました。

本日は始業式でした。 47期生も2年目を迎え、昨日の入学式では多くの後輩が入学してきました。 クラスが発表されたときの賑やかさとはうって変わり、対面式では緊張した面持ちで挨拶する新入生の話を、皆落ち着いて聞いてくれました。