大阪に帰ってきました! 参加した152名、全員がすべての行程に参加でき 大きな怪我もなく、無事に元気に帰ってくることができました。 これも生徒たちみんなが誓った ルールを守ること 周りを考えること をしっかりやってくれたから。 また日々の学校に戻りますが、この3日間の経験を力に変えて、全員で進級しましょう!!
2024年12月アーカイブ
交通渋滞もなく、予定通りに到着することができました。 これから荷物を預けて、搭乗手続きに入ります。 19:05伊丹空港着で大阪へ帰ります。
各コース、国際通りに到着しました! こちらで最後のお土産タイムと各自で昼食を取ります。みんな自分へのプレゼントやお世話になっている人へお土産を購入しました! このあとは名残惜しいですが、帰路につきます。
いよいよ最終日となりました。 最終日の今日は各自が好きなスポットを選んで 観光です! アメリカンビレッジ DMMかりゆし水族館・ウミカジテラス 美ら海水族館 3つのコースに分かれて出発しました。 このあとは国際通りへ移動します。
12月9日 17時半 ホテルに到着しました。 夜はみんなでBBQを楽しみました! 今日は身体をいっぱい動かして お腹もペコペコ 代表生徒のあいさつで〜いただきます〜 お肉もごはんもおかわり自由 みんなおいしそうにたくさん食べていました! お腹いっぱい食べたあとは みんなでレクリエーション! 生徒たちが司会進行をつとめて ビンゴ大会!! たくさんの企画を準備していてくれて 大...
お昼からは マリン体験、文化体験に分かれて それぞれのコースを体験しました。 マリン体験は グラスボード バナナボート シーカヤック 文化体験は シーサー作り おかし作り 天気が少し曇っていて気温が低く心配でしたが 生徒たちは体験が始まると沖縄の海を満喫していました! たっぷり身体を動かしたあとは ホテルに帰ってBBQです! お腹いっぱい食べましょう!
民家さんとの時間もあっという間... 各家庭に分かれて民泊体験をしてきました。 いっしょにサーターアンダギーを作ったり 三線を教えてもらったり 沖縄ならではの文化に触れ、とても貴重な経験をさせていただきました。 そして何よりも民家さんの温かさにふれ 「今日も泊まりたい」という生徒たち。 本当にありがとうございました!! 退村式ではお礼の気持ちを込めて「島人ぬ宝」を合唱。しっかりお礼とお別...
民泊先の大宜味村で入村式を行いました。 生徒たちは今日からお世話になる民家さんと顔合わせ。最初は緊張している様子でしたが、いっしょに帰るときには楽しそうに話をする姿も。 <代表生徒によるあいさつ> 沖縄の文化や人の温かさにたくさん触れて帰っておいでね。 (本日の活動はここまで。また明日の活動からUPします)
万座毛に着きました。 風が強かったのですが、海が見れてみんな記念撮影やさっそくお土産を買ったりしていました! 今から大宜味村での入村式へと出発します!
9時 伊丹空港 参加予定生徒の152名 全員が元気に揃いました! 搭乗手続きにむかいます。
本日、宿泊研修にむけた結団式を行いました。 出発の前に 引率教員の紹介や注意事項などをお話ししました。 それを受けて代表生徒による 〜宣誓〜 研修中は 時間を守ること 周りを考えること を誓いました。 しっかり守って全員が一生の思い出に残る旅にしましょう!! <代表生徒による宣誓の様子> 最後に退村式で歌う「島人ぬ宝」を合唱して終わりました! 最高の旅になりますように...