ワイヤレスシステムの導入

バンドの演奏の出来をチェックした際、楽器間の音量バランスや、音の作り込みが不十分で聴こえ方が良くないことが時々あります。

そこで、ギターとベースをアンプにつなぐ線(シールド)を無線(ワイヤレス)にするシステムを導入しました。

いつも立っている舞台から離れ、お客さんがいる場所に立って演奏することで、お客さんからどう聴こえているかをリアルタイムで確認できます。

音楽は弾いてナンボでもありますが、基本的に聴いてもらってナンボです。

気持ちいい音を届ける努力を続けます。