12月15日(土)に公立校大会、1月20日(日)に新人戦2次予選が男女それぞれでありました。
男子:公立校大会(4チームリーグ戦) 会場:泉尾高校 ①vs 桜宮 0-2 ②vs 泉尾・長吉 2-1 ③vs 北かわち皐が丘 0-2 3試合を行い、1勝2敗で3位になり決勝リーグには進めませんでした。1勝はできましたが、負けた2チームにはなかなか粘ることができませんでした。
男子:新人戦2次予選(トーナメント戦) 会場:箕面学園 vs箕面学園 0-2 6月にも公式戦で対戦し、大差で負けたので、どれぐらい差が縮まったかと思っていましたが、雰囲気に呑まれたこともあり前回以上の大差で負けてしまいました。
女子:公立校大会(4チームリーグ戦) 会場:門真なみはや高校 ①vs 寝屋川 0-2 ②vs 桜宮 0-2 ③vs 守口東 0-2 今大会も野崎高校との合同チームで臨みましたが、3試合とも成すすべなく負けてしまいました。
女子:新人戦2次予選(トーナメント戦) 会場:吹田東高校 vs吹田東高校 相手の守備→攻撃が早く、なんとかくらいついていきましたが、粘り切れずに大差で負けてしまいました。
男女ともに夏からレシーブ練習を重点的にしてきましたが、公式戦では成果が発揮できず、粘ることができませんでした。 今年度の公式戦はこれで終わってしまいましたが、4月には部別があります。目標の2部昇格(男子)、単独チームでの出場&3部昇格(女子)を達成するためにまた練習に励みます。 今年度、各試合会場に足を運んで応援してくださった保護者の皆様、先生方ありがとうございました。もっと良い試合が見せれるようにがんばりますので今後とも応援よろしくお願いします。