春季大会(部別) 女子結果

4月21日(日)に女子の春季大会(部別)がありました。本校は茨木高校が会場で4部リーグの試合でした。1年生が6人も入部してくれたこともあり、2年生4人と合わせて計10名で臨むことができました。

1回戦は近大泉州高校と対戦しました。昨秋の部別では合同チームとして対戦し、フルセットの末勝ったチームです。1セット目からスパイク、サーブがよく決まり終始リードする展開で、勝つことができました。1年生も初の公式戦とは思えないぐらい活躍してくれました。

2回戦は樟蔭高校と対戦しました。この試合では特にサーブがよく決まり、2セットとも危なげなく勝つことができました。

3回戦は茨木高校と対戦しました。この試合に勝つと念願の3部昇格です。1セット目の序盤からシーソーゲームの展開でしたが、スパイクミスも多く最後は23-25で取られてしまいました。2セット目も互角の戦いでしたが、中盤からリードすることができ、なんとか取り返すことができました。勝負の3セット目は序盤からリードされ、一時は7点差を追う苦しい展開でした。しかし、徐々に追い上げ、20-20と追いつくことができましたが、そこからリードされ21-24と1点も落とせない状況になりました。そこからサーブで崩し、レシーブで粘り、攻め続けた結果、なんと26-24と大逆転勝利することができました!念願の3部昇格が決まった瞬間でした!応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2年生は人数が少なく苦しい時期もありましたが、合同チーム等で経験したことを活かし、ずっと継続してがんばってきたからこその結果だと思います。そのがんばりが報われたことが顧問としても一番嬉しかったです。

新チームの初戦としては最高の結果になりましたが、まだスタート地点に立ったばかりです。より多くの方々に応援してもらえるような部になることを目標にまた一から練習に励みます。応援よろしくお願いします。

48FA55CD-981A-47AC-B574-706B8504DAB5.jpeg