2024年7月26日アーカイブ

幼稚部 夏季研修

7/26(金)株式会社 日本コクレア様より講師として来ていただき、人工内耳の基礎知識について学びました。幼稚部以外の教職員も意欲的に参加していました。講話後も人工内耳を実際に触らせていただきながら、多くの質問にも答えていただきました。

夏の共同研

7/25(木)に20名の地域の先生方に来校していただき、ともに学び合いました。だいせん聴覚高等支援学校が取り組まれているVR難聴擬似体験、校内見学、講話、意見交流などを行いました。

全校研究会

7/23(火)金沢大学の武居渡教授を外部講師としてお招きしました。子どもたちが豊かな日本語を身につけていくための環境づくりに向けて、授業改善のヒントや、コミュニケーションと言語獲得に向けた指導助言をいただきました。