2024年10月25日アーカイブ

修学旅行15(小学部)

六年生は広島での一泊二日の旅行を無事終えました。みんなとの思い出がたくさんでき、しっかりと平和について学ぶことができた旅になったことと思います。新幹線車内ではゆっくりと休む子やおしゃべりを楽しむ子などそれぞれの過ごし方で大阪へ向かっています。

修学旅行14(小学部)

混み合うフェリー内では近くで乗っていた兵庫の修学旅行生たちとコミュニケーション。手話に興味がある生徒たちのようで「ありがとう」や「好き」などの手話を子どもたちが教えてあげて交流していました。昼食はコーラルホテルにて、わいわいと賑やかに和食ランチをいただきました。

修学旅行13(小学部)

日本三景の一つ安芸の宮島 厳島神社内を歩いていると結婚式が挙げられていました。宮島水族館でアシカショーやアザラシに触れる体験をしました。揚げもみじをみんなで食べた後、おみやげ探しへ。それぞれ買いたかったものが見つかったようです。

修学旅行12(小学部)

フェリーで宮島へ もみじ饅頭づくりを体験しました。焼き上げ大成功

修学旅行11(小学部)

2日めです 朝食前に散歩をしました。度々目が覚めた人やぐっすり朝まで眠った人も。体調不良の人はおらず元気に過ごしています。