2014年4月22日アーカイブ

がんばれ、みんな

先週から本格的な定時制生活が始まっています。 5時50分から1時間目が始まり、6時35分から給食。 少し新入生の教室をのぞいてみましょう。 窓の外はすっかり暗い。疲れてもいるだろうけど、しっかり授業を受けています。     働く生徒にとっては、必要な栄養がしっかりとれる給食は強い味方です。 栄養士さんが、発育途中の生徒のことを考えて、献立を決めています。 学校が終わってから「...

野球部・テニス部 全国大会目指して燃えてます

新学年が始まって、はや2週間が過ぎました。新入生も、そろそろ学校に慣れてきています。 ぼとぼち周りを見わたす余裕も出てきたことでしょう。   堺工定時制には14のクラブがあります。 全校生徒が140人と小さな学校ですから、年によって盛んなクラブは変わります。   数年前には、サッカー部が活発に活動していて全国大会に出場する快挙を成し遂げました。 最近ではコンスタントにテニス部が...