今日の堺支援学校は・・・
体育館で、
スポーツクラブの生徒が練習をしています。
前半は、陸上競技
後半は、バスケットボール
10月に開催される大会(スポーツフェスタ、全国障害者スポーツ大会、大阪支援学校陸上競技大会)に向けて、それぞれが目標を持って練習をしていました。
校内の畑では、
高等部1年生~3年生の職業コースの生徒が、冬野菜を植えるため、畑の整備をしていました。
肥料をまいたり、
耕運機で耕したり、
また、小グラウンドでは、
小学部、中学部、高等部の教員とデイサービスの駐車場としても使用している事業所の方が協力して、グラウンドの整備をしてくださいました。
本当に暑い中、ありがとうございました。
ところで、
6月に植えたバケツ稲は・・・
こんなに立派に育ち、
収穫の時を待っています。
「実るほど、こうべを垂れる稲穂かな」