2015年10月アーカイブ

【「秋」が届きました】

       准校長室に「秋」が届きました。       小学部からは、   庭の畑で育てた「ヘチマ」   高等部からは、「秋の壁面飾り」     准校長室の掲示板に大切に飾っています。   すてきな「秋」をありがとう!!

【全国障害者スポーツ大会に出場しました】

                             平成27年10月24日~26日、~躍動と歓喜、そして絆~のスローガンのもと、第15回全国障害者スポーツ大会(2015紀の国わかやま大会)が開催されました。       &nbs...

【スポーツフェスタ&ヒューマンライツ】

                                    10月17日18日に開かれた「スポーツフェスタ2015大阪」の陸上、ボウリング、卓球の各競技に本校の生徒も参加しました。   一人一人...

【明日は「スポーツフェスタ 陸上競技」】

                          放課後、スポーツクラブの生徒が、運動場で練習をしています。   明日、開催される「スポーツフェスタ 陸上競技」に出場する生徒は、最後の調整です。   本番で、最高の力が発揮できますように! &nb...

【スポーツフェスタ2015 バスケットボール】

   10月11日「第34回スポーツフェスタ2015大阪」バスケットボール競技が、   大阪府立門真スポーツセンター(10月1日から、愛称が「なみはやドーム」から「東亜薬品RACTABドーム」に変わったそうです)で行われ、   本校高等部スポーツクラブの生徒9名が参加しました。   2試合を行いましたが、 どちらも4点差で、 残念ながら勝利にはあと...

【綿の実が弾けました!】

                                「綿」って、どんなふうにできるか、知っていますか?   堺支援のみなさんに「綿」ができるところを見て欲しいと、   受付業務員の方が、花壇に「綿」を植えて...

【大阪府認証「なにわの伝統野菜 田辺大根」】

       堺支援学校では、高等部1~3年生の職業(園芸)を中心に、    大阪府の認証を受けた「なにわの伝統野菜」を栽培しています。    9月の上旬に、他学部のお友だちと一緒に種まきをした「田辺大根」が、ずいぶん大きくなりました。    12月に収穫をして、翌日の給食に登場します。    草を抜き、水をやり、最...

【ファイト!高等部体育大会】

                     高等部体育大会の実施に向けて、技師さんが運動場の除草をしてくださいました。   毎日、練習に励んでいる生徒のみんなへ、心を込めた応援メッセージ入りです。   「ファイト」    ありがとうございます! &n...