【「銭塚古墳」のどんぐりストラップ】

 

177.JPG189.JPG

 

 

 

 

 

 

 

堺支援学校には、百舌鳥・古市古墳群の一つ、5世紀後半に作られたと言われる「銭塚古墳」があります。

「銭塚古墳」の大きな木々は、枝を張り、葉を茂らせ、学校生活を送る私たちをいつも温かく見守ってくれています。

そして、秋にはとても多くのどんぐりがなります。そのどんぐりを使って、私たちは職業の授業でどんぐりストラップを作りました。

 

191-2.JPG 192.JPG

 

 

 

 

 

 

 

193.JPG 193-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

193-3.JPG 193-4.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 194.JPG194-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

  

195.JPG195-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

195-3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

196.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

197.JPG

 

197-2.JPG

 

 

 

 

 

 

  

196-3.JPG

 

 197-3.JPG 

 

 

 

 

 

   

198.JPG198-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 199.JPG199-2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

  

199-3.JPG200.JPG