12月18日(日)に、中学生対象の第5回堺東高校カップが行われました。 堺東高校会場と三原台中学校会場に分かれて、予選リーグを行いました。
ウォーミングアップは堺東高校の選手のメニューを中学生に体験してもらいながら一緒に行いました。 その後、
【グループA】殿馬場、小津、東百舌鳥B
【グループB】東百舌鳥A、大浜、陵南
【グループC】狭山、長尾、庭代台
【グループD】美原、三原台、福泉
に分かれて予選リーグを行い、各1位で決勝トーナメントを行いました。どのチームも、そこそこ楽しめればいいという気持ちなど無く、勝ちを目指して頑張っていました。
第5回堺東カップを制したのは、 堺市立 福泉中学校 でした!おめでとうございます!
その後、各中学校と堺東高校との交流試合を行いました。 サッカーを通じて規範意識やボランティア精神の育成の場となりました。
ボール1つあればどこでも始まるサッカーは、楽しい時間を共有できる本当にいいスポーツです。
今回も堺市、大阪狭山市、泉大津市、など様々な地域から参加して頂きました。 とても白熱した大会になりました。
会場を提供して頂いた、三原台中学校のみなさん、顧問の石原先生、参加していただいた中学生のみなさん、並びに各中学校顧問の先生方に厚くお礼を申し上げます。 また来年も、中学生も高校生も関係なくサッカーを楽しみましょう!ありがとうございました。
堺東高校サッカー部監督 塚本翼
|
|
|
|
|
|