大阪府HP「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う電話相談窓口について」
- http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona-denwa.html
※番号にお間違えの無いようご注意ください
府民向け相談窓口
新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、府民の皆様からの健康相談に応えるための電話相談窓口
【相談窓口】 専用電話 06-6944-8197 ファクシミリ 06-6944-7579
【受付時間】 午前9時から午後6時まで (土曜・日曜・祝日も対応)
帰国者・接触者相談センター
【相談対象者】次のA、Bいずれかに該当する方
A 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けている期間を含む)
B 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
※ センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。
【相談窓口】 http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona-denwa.html
■帰国者・接触者相談センター一覧
※令和2年2月27日現在。電話番号が変更される場合があります。 最新の情報をご確認ください。
※土日祝を含めた終日つながります
- 大阪府池田保健所 【TEL】072-751-2990 【FAX】072-751-3234
- 大阪府吹田保健所 【TEL】06-6339-2225 【FAX】06-6339-2058
- 大阪府茨木保健所 【TEL】072-624-4668 【FAX】072-623-6856
- 大阪府守口保健所 【TEL】06-6993-3131 【FAX】06-6993-3136
- 大阪府四條畷保健所 【TEL】072-878-1021 【FAX】072-876-4484
- 大阪府藤井寺保健所 【TEL】072-955-4181 【FAX】072-939-6479
- 大阪府富田林保健所 【TEL】0721-23-2683 【FAX】0721-24-7940
- 大阪府和泉保健所 【TEL】0725-41-1342 【FAX】0725-43-9136
- 大阪府岸和田保健所 【TEL】072-422-5681 【FAX】072-422-7501
- 大阪府泉佐野保健所 【TEL】072-462-7703 【FAX】072-462-5426
- 大阪市保健所 【TEL】06-6647-0641 【FAX】06-6647-1029
- 堺市保健所 【TEL】072-228-0239 【FAX】072-222-9876
- 高槻市保健所 【TEL】072-661-9335 【FAX】072-661-1800
- 東大阪市保健所 【TEL】072-963-9393 【FAX】072-960-3809
- 豊中市保健所 【TEL】06-6151-2603 【FAX】06-6152-7328
- 枚方市健康部 【TEL】072-841-1326 【FAX】072-841-2470
- 八尾市保健所 【TEL】072-994-0668 【FAX】072-922-4965
- 寝屋川市保健所 【TEL】072-829-8455 【FAX】072-838-1152
相談・受診の目安
厚生労働省/相談・受診の目安
保健所所在地
大阪府/保健所所在地一覧