2015年2月アーカイブ

フォークソング部の中庭コンサートがありました

 27日(金)昼休み、フォークソング部が中庭でミニコンサートを開きました。ドラムやギターリズム感あふれる演奏をしてくれました。まわりのみんなもノリノリで手拍子したり一緒に歌ったりしました。あたたかい春の日差しの中で、日頃の練習の成果を発揮してくれました。新部員の勧誘の目的もあったようです。  

2・3年生合同のお別れ球技大会を開催しました

 26日(木)午後、2・3年生が6つのチームに分かれて、いっしょに球技を楽しみました。ドラゴンボールというゲーム(各チームからひとりずつ順番に、まん中に置かれているボールを取りに行き自分のチームの皿に入れます。ボールの数は限られているので真ん中に無くなるとよそのチームの皿からボールを取ります。最終的に自分のチームに残った皿のボールの数によって得点が決まります。ボールの色によって得点も変わります。)...

2月25日(水)のこと

 中庭では白梅が7分咲きです。メジロが数羽、花の蜜を吸いに来ていました。春を感じるこの頃です。  今日の給食は3年生のリクエストメニュー①ということで、オムライスでした。大きなオムライスに大満足の生徒たちでした。  3年生の基礎学習の授業では、思い出のアルバムにタイトルを付けていました。卒業まで残すことろ7日間なんて信じられないさみしい気持ちでいっぱいです。  2年生のグループ作業では、さをり織り...

本日の午後の授業風景です

 1年生の園芸と2年生のグループでの作業です。園芸では葉を切って、大根を洗い、切干大根を作っていました。腕から下の写真しか掲載できませんが、雰囲気は伝わるかと思います。まだ水は冷たいですが、頑張って作業していました。2年生のグループは空き缶つぶしをしていました。落ち着いて持続して作業することができていました。力の入れ方も上手で、しっかり缶を押しつぶすことができて頼もしかったです。  

就労支援コース卒業前発表を行いました

 3年生就労支援コースの12人の生徒が、これまでの実習の振り返りと今後の抱負をみんなの前で発表しました。keynoteを使ったプレゼンテーションもそれぞれ自分で作成しました。今までの実習を振り返り、仕事スイッチが入った(就労に向けての覚悟ができて、がんばろうと思えるようになった時)はいつごろかということや、実習での反省点を踏まえてどのようなところを気をつけようと思ったかなど、自分の経験を発表してく...

卒業学年懇談会がありました

 20日(金)3年生の最後の懇談会がありました。保護者の方も大勢出席してくださりました。生徒・保護者・教員それぞれが一人ずつ、これまでの思い出や今後の進路のことについて話しました。「1、2年の頃は、なかなか登校できなかったけれど、3年生になってから学校が面白くなって、今は就職に向けて休まず登校しています。」と話してくれた生徒や、「18年間育ててくれてありがとう。」と締めくくった生徒、マイクを握って...

3年 ビューティーアップ講座

 17日(火)5・6時間目、資生堂から3人のスタッフの方に来ていただき、男子と女子に分かれて、身だしなみとしての化粧法等を教えていただきました。男子は、スキンケアや整髪、身だしなみのエチケットとしてネクタイの付け方も教えていただきました。女子はスキンケアや簡単なメーキャップの仕方も教えていただきました。みんなとても興味をもって、実習していました。卒業後、社会人として事業所や会社に行く時は、身だしな...

第3回進路懇談会

 2月17日(火)第3回進路懇談会を行いました。今回は、卒業生の保護者の方お二人に来ていただき、ご自分の経験をお話していただきました。作業所の選び方や就労へのチャレンジのことなど、本音で包み隠さずお話してくださいました。先輩の保護者の方のご経験や活動されてきたこと、お考えなどを聞かせていただくことにより、これから卒業後にむけて、様々な選択をしていくうえでの貴重なヒントを与えていただけたのではないか...

1年 校内現場実習です

 今週、1年生は校内現場実習です。初めての現場実習には12人の生徒がチャレンジする予定です。校内実習では、ネジの袋詰めの作業をしています。それぞれが最後までベストを尽くしてくれることを期待しています。

3年 校外学習を行いました

 2月13日(金)社会人としてTPOにふさわしい身だしなみとマナーを身に付けることなどを目標に、学校生活最後の校外学習を行いました。  堺市教育文化センター「ソフィア堺」でプラネタリウムを見た後、レストラン「クラブ ヴィアージュ」でテーブルマナーの学習をしました。レストランは「結婚式場アンジェリカ・ノートルダム」内にあり、食事の後は美しい式場やお庭を見学しました。  事前学習で習ったように、身だし...

レインボーサークルの活動

 15日(日)レインボーサークル(有志卒業生のレクレーション活動)がありました。体育館で、フットベースボールをして楽しみました。大原首席から、「地震が起こったときにはどうしたらいい?」という防災に関する話も聞きました。懐かしい友達と会って、話もできるので、卒業生にとっては一つのよい居場所になっているように思います。来月は、お楽しみの調理の活動です。ご参加お待ちしています。  

学校保健委員会

 12日(木)今年度第2回目の学校保健委員会を開催しました。たくさんの校医の先生方や保護者の皆様のご参加をいただきありがとうございました。今年度の保健・給食・環境安全の取組について報告した後、本校の教諭で日赤の指導員の資格を持つ岸田教諭がAEDについての研修を行いました。まずは、「倒れている人を見たら声をかけるところからが始まり」ということで、単に使い方の研修にとどまらない実践的な研修になったと思...

車いすバスケット講習会

 10日(火)2年生が車椅子バスケットを体験しました。ファインプラザ大阪から競技用の車いすをたくさん持ってきていただき、2人の指導員方が講習してくださいました。生徒たちは、競技用の車いすに乗るのは、初めてにもかかわらず、前後への移動、ターンなど上手に乗りこなしていました。最後は生徒同士での試合も行い、競技の楽しさを味わいました。車いすの不便なところも、車いすだからこそ楽しめるところもたくさん感じて...

作品展(4日~6日、6日はバザーも開催)

 第16回作品展を開催しました。6日(金)はバザーもあり、122人の保護者・卒業生・来賓が本校を訪れ、展示作品を見たり、バザーにご協力いただきました。ありがとうございました。PTAからは、豚汁やフランクフルトソーセージやジュース類の調理・販売もしていただきました。とても美味しくてあったかい気持ちになりました。生徒は今日まで作りためた作品や園芸作物などを販売し、売り手の立場でお金のやり取りの経験もし...

犯罪防止教室

 4日(水)3年生のグループで、犯罪防止教室を行いました。薬物のことや、ネットトラブルのことなど、卒業後、犯罪に巻き込まれたり、被害者や加害者にならないように、いろいろなことを教えていただきました。講師は大阪府警察本部堺少年サポートセンターの方に来ていただきました。みんなとても態度よく、熱心に聞いていました。  

センチュリーコンサート

 3日(火)日本センチュリー交響楽団の演奏会がビッグアイでありました。毎年支援学校の児童生徒を招待していただいています。11:00~12:00までの1時間、演奏を聴かせていただきました。歌劇ウィリアムテル序曲にはじまり、オーケストラ紹介も含め、楽しいひとときを過ごさせていただきました。テンポのよい曲では、手拍子をとる生徒が多く、オーケストラと一体感のようなものを感じさせていただきながら、あっという...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30