2015年9月アーカイブ

三田准教授を迎えて

 9月28日(月)大阪府立大学の三田優子准教授をお迎えして、教職員研修を実施しました。堺市障害者自立支援協議会の活動について、お話をうかがいました。教職員である私たちも様々な場面で、ほんとうに当事者の立場に立ってものごとを考え、環境を整えたり、支援の方向性を決めることができているか、あらためて振り返ってみる良い機会になったと思います。

先輩が来校し、話をしてくれました

 3年生と2年生の就労支援グループの授業に、昨年度企業就労した3人の先輩が来て、経験談をしてくれました。3人とも、後輩の役に立つようにと、自分が学校時代に経験した実習のことや、就労するにあたって心がけたことや、今気をつけているようなことを話してくれました。後輩からも質問が出て、有意義な意見交換ができました。3年生、2年生も、就労や実習について、具体的なイメージや心構えができたことと思います。卒業生...

火災避難訓練がありました

 本日、火災避難訓練がありました。堺市消防局から消防署員の方に来ていただき、煙からの身の守り方などを指導していただきました。晴天であれば、消火訓練もしていただく予定でしたが、残念ながら雨でしたので、体育館でビデオを見ました。  南区のイメージキャラクターの「みみちゃん」も来てくれました。煙の中を姿勢を低くして逃げる練習には、「みみちゃん」も参加してくれました。とても愛らしいキャラクターで、みんなの...

「こころの再生」府民運動(あいさつ運動)

 9月14日~18日まで約1週間、駅前で「あいさつ運動」をします。  生徒会と有志で栂・美木多駅の出口2か所で大きな声で挨拶するとともに、「あいさつ運動」のティッシュを手渡します。最初はちょっと恥ずかしかったけど、「ありがとう」「元気やね」という返事に励まされ頑張りました。  生徒にとって、将来の就労に向けてのコミュニケーションの練習にもなり、3学期にも実施を予定しています。  

府立支援学校PTA協議会 ボウリング大会

 9月13日(日)新大阪イーグルボウルで標記の大会がありました。府立支援学校から49チームが出場し、勝敗を競いました(目的は、相互交流です)。本校からもPTAの役員の方でチームを結成し、1チーム出場しました。「久しぶりのボウリングでストレスが発散できました!」とおっしゃっていただきよかったです。お休みの日に遠いところ、ご協力ほんとうにありがとうございました。  

泉北高等学校と交流を行いました

 毎年、泉北高校生には12月に本校に来てもらって、一緒に授業を受けてもらうという交流を行っています。今年度は、それに加えて泉北高校の文化祭に本校生徒を招いていただきました。午前中、1年生の2つの基礎学習のグループで、泉北高校へ行ってきました。    最初に全員校長室に招いていただき、校長先生からウェルカムメッセージをいただきました。みんな緊張していましたが、とても大切に迎えてい...

2年生、今年度最後の水泳指導

 昨日の台風の余波で時どき小雨がぱらつく中でしたが、2年生は今年度最後の水泳指導がありました。夏の名残りを楽しみました。  

作業療法士の巡回指導がありました

 作業療法士の丹葉先生に巡回指導していただきました。手の使い方や姿勢のことなど、いろいろアドバイスをいただきました。また、12月にも指導していただきます。  

ベルマーク財団からの助成

ベルマーク財団から30万円の助成をいただき、お願いしていた物品が届きました。欲しくてもなかなか買えなかったコンガ(アルト&テナー)や光ナビゲーションキーボード、ビデオカメラ、デジタルカメラ等々です。授業に、学校行事に活用したいと思います。ベルマーク財団様とお世話くださった教育委員会支援教育課に心より感謝いたします。  

2学期がはじまりました

 昨日から2学期がはじまっています。福祉整備工事もすべて終了しました。玄関、トイレ、中庭もきれいになりました。工事中は、大きな音が出た時期もあり、地域の方にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。  始業式では、寝屋川の中学生殺人事件のこともあり、「いかのおすし」の復習と、「よ・・・夜遅くであるかない」を付け加えて、皆さんに話をしました。  今日は、暑さがぶり返したようでした。プールはとても気...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31