2015年10月アーカイブ

1年宿泊学習(6)

本日のメインイベント「クラフト」の時間です。木片をサンドペーパーで磨いて、ポスカで思い思いの絵を描いたり、文字を入れます。さて、どんな作品が完成したかは、帰ってのお楽しみです。このあとは、写真を撮ったり、退所式をして、学校に返ってきます。  

1年宿泊学習(5)

おはようございます。昨夜は冷え込みましたが、風邪や熱を出す生徒はなく、みんな元気良く朝ごはんを食べました。  

1年宿泊学習(4)

 夕食後、夜レクを楽しみました。福笑いでは大いに笑い、風船運びでは思うように進まない風船に優勝をかけて必死でいどみ、先生バンドのコンサートでは大いに盛り上がり、キャンドルサービスでは暗い会場で小さな灯りに照らされた静寂な雰囲気を味わいました。仲間とともに楽しい時を過ごし、1年生同士の絆が深まりました。その後は就寝準備。みんな元気です。  

1年宿泊学習(3)

 オリエンテーリングも終わって、今(17時30分)入浴中です。宿舎があるところは泉北周辺よりも少し寒く感じますが、みんな元気にしています。

1年宿泊学習(2)

 昼食後、オリエンテーリングに出かけました。クイズを解きながらウォークラリーをします。鳥の鳴く声、時折の風に木の葉が擦れる音など、秋の深まる自然に包まれ、ヒーリング効果あふれる自然道です。グループで知恵を出し合い会話を楽しみながら、散策&ラリーを楽しんでいます。      

1年宿泊学習(1)

 29日(木)~30日(金)、1年生は宿泊学習です。貝塚市にある「大阪府立少年自然の家」に行きます。秋の晴天に恵まれ、元気に出発し、予定通り宿舎に到着し入所式とオリエンテーションを済ませました。各自の部屋を確認して少し休憩したのち、昼食になります。本校で出会った仲間との初めての宿泊行事で、うきうきしている様子です。    

堺市の防災備蓄倉庫

 本校のセンボックス(就労支援コースの作業用倉庫)の隣に、堺市から防災備蓄倉庫を設置していただきました。堺市からお預かりしている防災用の毛布を収納します。空きスペースには本校の備蓄品等も収納させていただき、活用させていただきます。今後とも、地元との連携の中、防災についての取組みを進めていきたいと思います。  

校内・現場実習

 今日から2年生が実習期間に入りました。3年生は2週目になります。 校内実習ではプラスチックの丼を3つずつ袋に入れてラベルを張る作業やスイートポテトの袋折り、洗濯ばさみの組み立て、ネジの袋入れなどの作業を行っています。食品を入れるものを扱う作業は、衛生面に特に注意をして作業しています。洗濯ばさみの組み立ては、指先の力と微妙なバランス加減が必要で難しいです。でも3年生は、とても上手にできるようなにな...

2年生 校外学習

 23日(金)2年生が校外学習で「大阪城公園」に行きました。行きのバスは渋滞に巻き込まれ、到着に少し時間がかかりましたが、バス内のレクレーションで盛り上がり、楽しくすごすことができました。晴天に恵まれ、暑いくらいの陽気の中、仲間とともに楽しいひとときを過ごしました。秋の観光シーズンということもあり、外国からの観光客もとても多かったのが印象的でした。大阪城の歴史にも詳しくなりました。  

STの先生来校

 ST(言語聴覚士)の田中先生による言語訓練とレクチャーがありました。今回は7人の生徒を実際に見ていただき、指導していただきました。放課後、本日の指導内容と振り返りを教員対象に研修形式で行っていただきました。担当教員以外の教員も、指導内容を知ることができ、指導の必要な生徒への気づきや応用に役立たせることができると思います。

学校給食試食会

 22日(木)学校給食試食会がありました。25人の保護者の方の参加がありました。メニューは、「牛乳・ごはん・鶏のから揚げ甘辛風・磯辺和え・ほうとう風みそ汁・大阪みかんゼリー」でした。本校は毎日の汁物メニューが特徴だと思います。毎日必ず一品は汁物やスープ類がついています。季節の食材を使い、和洋中はもちろんのこと各地の様々な食文化も感じることのできる滋養豊かなメニューです。  今日は、保護者のみなさん...

1年生校内実習、3年生校内&現場実習

 今週から、実習期間に入りました。  1年生は初めての校内実習です。作業にむかう態度や製品の扱い方、衛生面のことなど、基礎から丁寧に学習しています。  3年生は経験したことのある作業内容もあり、手慣れていて数もしっかりこなしていました。  

PTA草引き

 午前中保護者の有志の方にグラウンドの草引きをしていただきました。天気の良い日が続いていたので、土も乾燥していて手ごわかったと思います。真夏を思わせる日差しの中、ほんとうにありがとうございました。これで春までグラウンドは美しく保てると思います。  

ソフトボール2連覇達成!

 18日(日)阪南高校で、スポーツフェスタ「ソフトボールの部」が開催されました。1回戦は、「イズミスポーツクラブ」と対戦し、14対7で勝ちました。2回戦は「たまがわ高等支援学校」と対戦し、4対0で勝ちました。3回戦は「支援センターさくらA」と8対0で勝ちました。4回戦は「明光ワークス」と24対0で勝ちました。2回戦から4回戦までは完封勝利でした。手に汗にぎる瞬間もありましたが、守りのチームワークも...

第34回スポーツフェスタ2015大阪

 17日(土)ヤンマースタジアム長居にて、陸上競技が開催されました。本校からは女子50m、男子50m、男子100m、女子800m、男子1500m(卒業生)が参加しました。とても広いグラウンドで、他校の子どもたちも大勢いて緊張したかと思いますが、普段の練習の成果を発揮し、しっかり走りきることができました。メダルももらって、とても嬉しそうでした。これを励みにこれからも、走ることを楽しんでほしいと思いま...

府大羽曳野キャンパスでの実習

 3年就労支援コースの生徒たちが大阪府立大学で、樹木の剪定や除草の実習を行いました。草刈り機の使い方を本校技師に教わりながら、安全に気をつけて行いました。今年度中に4回実施する予定で、最終日には大学生との交流も予定しています。実習にご協力くださった府立大学の関係者の皆様に心より感謝申し上げます。    

大阪メチャハピー祭

 12日(月・祝)、南中ソーラン部が大阪メチャハピー祭に参加しました。生徒と教員あわせて30名のチームで演舞を披露しました。広い大阪城ホールでの演舞も、ぴったり息のあった演舞で、大勢の方の拍手を得ることができました。その後、ツイン21でも演舞しました。たくさんの保護者の方や、教職員、長谷川前校長先生も応援に来てくださいました。みなさん子どもたちの成長に感激でした。  初参加でしたが、「OHP特別賞...

市民パソコン講座

 10月9日(土)から毎週土曜日4回にわたって、本校で市民パソコン講座を実施します。今年度初めての試みで、中山地区自治会からの紹介で4人の受講生の方に来校していただきました。本校の概要をご紹介し、パソコンやアプリケーションの起動の方法やワープロ入力練習を行いました。  地域の方に本校の資源を活用していただくとともに、本校のことを知っていただくことにより、本校や生徒を応援してくださる方を増やす目的で...

端材マグネットを頂きました

 ニチレイマグネット株式会社から、端材マグネットを頂きました。端材といっても、まだまだ活用できるもので、本校の教材として大切に活用させていただきます。  ほんとうにありがとうございます。  

シルバーボランティアの出前講座

 大阪市シルバーアドバイサー連絡協議会から、6人のボランティアの方に出前講座に来てもらいました。本格的な模型紙飛行機を作ったり、飛ばしたりさせてもらいました(材料の提供も準備もすべてしてくださいました)。本日は風が少々ありましたが、良く飛んで楽しいひとときを過ごすことができました。感謝申し上げます。これからもいろいろな人の知恵と経験をお借りしながら、教育活動を進めていくことができればと考えています...

文化鑑賞会がありました

7日(水)、和太鼓グループ「倭-Yamato」の演奏を聴きました。すばらしい迫力の大熱演でした。明日香村から、たくさんの太鼓を持ってきて、演奏してくださいました。樹齢400年の木をくりぬいて作られた大太鼓や雷文様のある大太鼓、長胴太鼓や〆太鼓など20台くらいあったと思います。体育館の床からも振動が伝わってきました。太鼓の種類を教えていただいたり、リズムの覚え方、たたき方、発声やタイミングなども体験...

地元の祭礼がありました

 3日、4日は、美木多地区の祭礼がありました。4日は美多彌神社への宮入があり、4台の「だんじり」がそろいました。本校は中山地区にあり、1台は中山地区の「だんじり」でした。雄姿の後ろ姿です。

長崎へ修学旅行に行きました

 9月30日(水)から、10月2日(金)まで、2泊3日で長崎へ修学旅行に行きました。   1日目  朝7時30分に学校を出発し、バスで新神戸へ向かいました。バスの中では、自分のリクエスト曲にノリノリでマイクを持って歌いました。  新神戸へは予定より少し早く駅に着き、ホームで「さくら」が来るのをわくわくしながら待ちました。「さくら」の座席は広々としていて、快適な乗り心地でした。  「パール...

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31