2016年2月アーカイブ

3年就労支援コース卒業前発表

 29日(月)5時間目、3年就労支援コースの6人の生徒が、卒業前発表を行いました。あらかじめ自分でこれまでの実習で感じたことや卒業後の進路やこれからの希望について、Keynoteでプレゼンテーションをまとめたものをそれぞれが発表してくれました。    これまでの実習の中でいろいろ感じた気持ちの変化や卒業後の進路への決意やこれからの夢を語ってくれました。1年、2年の生徒も発表を聞いていて、...

卒業生を送る会

 29日(月)午前中、卒業生を送る会を生徒会主催で行いました。    有志が卒業をお祝いするためにいろいろなパフォーマンスを見せてくれました。    また、卒業生自らも舞台に立って、歌やダンスやコントを披露してくれました。ネタも自分で考えて披露してくれたそうで、普段のシャイな姿からなかなか想像できない変身ぶりでした。みんなを楽しませるためにいろいろ工夫して、...

ビューティアップセミナーについて

 26日(金)3年生の生徒対象にビューティアップセミナーを実施しました。卒業を控え、社会に出ていくソーシャルスキルの一つとして、社会人としての身だしなみ(清潔感のある頭髪の整え方や髭剃り、化粧、ネクタイの結び方など)について学びました。  きれいになって下校する姿に、大人になったみんなの姿が目に浮かぶようでした。  

「せんぼくん」制作中です

 本校ゆるキャラ「せんぼくん」を制作中です。29日(月)の「卒業生を送る会」に初登場の予定です。お楽しみに!      

事例検討会

 23日(火)大阪大学大学院 野坂准教授を招いて、事例検討会を行いました。  本校のある事例とその対応についてまとめたものをもとに意見交換をした後、野坂准教授から「アセスメントの5つのステップ」や「問題行動を防ぐための5つのポイント」についてお話していただきました。  個別のケースはいろいろですが、すべての事例に共通する対応のポイントを深く学ぶことができたと思います。

卒業学年懇談会と茶話会

 19日(金)卒業学年懇談会と茶話会がありました。    卒業学年懇談会では、卒業後に情報を得たり相談する機関の紹介や、卒業後に必要な手続き、卒業後にお子さんのことで気をつけておかれたいことなど、進路指導部の教員からお話をさせていただきました。また、個別の移行支援計画の活用のことなどもお話しました。    茶話会では卒業学年の生徒・保護者・教員が一同に集まり、学校での思い出や卒...

春の火災予防運動(予告)

 3月2日(水)と4日(金)8時40分~9時、栂・美木多の駅前で、本校生徒会の生徒が春の火災予防運動街頭広報活動を行います。消防署の職員や成美高校の生徒と一緒に活動します。    下記の堺市南消防署のHPにポスターや説明が掲載されています。   https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/shobo/shobosho/minamisho...

1年生 校内・現場実習

 15日(月)から19日(金)まで、1年生が校内・現場実習を行います。校内実習のメンバーは9時30分の体操から始めて、終日作業を行います。いろいろな約束事を守って根気よく、協力して作業できるよう頑張ります。9人の生徒は初めて現場で実習します。緊張すると思いますが、最後までやりぬいてくれることを期待しています。  

14日(日)の活動

 ソフトボール部の練習がありました。20日(土)に堺市障害者スポーツ大会に向けた練習試合があるので、それにむけて頑張っています。    レインボーサークルの活動もありました。40人の卒業生が集まって、いつものようにキックベースボールを楽しみました。終わりの時間を活用して、健康によいバランスの良い食べ方についても勉強しました。みんなよく聞いてくれていました。  

第45回 堺市民マラソン参加

 11日(木)大泉緑地で行われた「堺市民マラソン」に本校から卒業生も含め6人が参加しました。     晴天に恵まれ日差しは強く、暑さを感じるくらいでした。     3kmの部に2人、10kmの部に4人参加しました。最後までよく頑張り、全員完走賞を頂きました。10kmを47分台で走った生徒もいて、日頃の練習の成果を発揮していました。 &nb...

3年生校外学習「関西国際空港」

 10日(水)、3年生が校外学習で「関空」へ行きました。    展望ホールで飛行機の離陸を見た後、バスで航空保安区域の施設を見学しました。  海外の旅客機が次々と離陸していく姿を間近で見たり、機内食を作っている施設や管制塔などの施設の説明を聞きながら、普段は立ち入ることのできない区域を通学バスで通行させていただきました。  昼食は、エントランスホールのレストランで、飛行機を見ながら機内食...

日本センチュリー交響楽団招待事業

 2月9日(火)ビッグ・アイへ、日本センチュリー交響楽団の演奏を生徒全員で聴きに行きました。毎年、支援学校の生徒を多数招待してくださっていて、オーケストラで生演奏するクラッシック音楽をホールで聴かせていただいています。  今年は、チャールズ・アイヴズの交響曲2番の第5楽章やアメリカ民謡、チャイコフスキー「くるみ割り人形」から「花のワルツ」を聴かせていただきました。美しいハープの音色にうっとりしまし...

作品展バザー

 5日(金)、作品展バザーを行いました。保護者や卒業生も多数来校され、とても盛大に開催できました。  美術、作業学習、基礎学習等の作品展示や就労支援コースの洗車実演、園芸、製パン、木工、紙工、縫製等の作品バザー、PTAの方による生徒対象おかしのくじ引きや豚汁・フランクフルト・飲み物の販売など、生徒たちもとても楽しんでいました。実際に売り子になったり、お金のやりとりも経験することができました。  ま...

最後の保健指導

 今日は3年生の体重測定がありました。体重測定の時には、いつも保健指導をしています。    3年生にとっては最後の保健指導となりました。    この3年間を振り返って、それぞれの成長を確認しあい、これまでのみんなの素敵な笑顔の写真を見ました。    「おっはよ~ぅ!」の歌、「境界線音頭」覚えていてくださいね!  

今日は立春

 中庭では、白梅もほころび始めました。  

カレンダー

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31