2017年アーカイブ

事業所のポスター展示

本校玄関にて、今週から堺市や和泉市にある事業所(作業所)のポスター展示を行っています。 懇談に来られる際にお時間があればどうぞゆっくりご覧になってください。

なかもずキャンパスでの実習

12月11日(月)大阪府立大学なかもずキャンパスで、3年生就労支援コースのメンバーが実習をしました。 本校の技師さんも一緒に行って、草刈り機の使い方を生徒に丁寧に教えてくださいました。 寒い中でしたが、集中して作業をすすめ、指示していただいた場所の除草を終えることがでしました。 実習場所を提供してくださった府立大学の関係者のみなさんありがとうございました。

レインボーサークルの活動

10日(日)レインボーサークルの活動がありました。 今回は恒例のカレー作りと、シルバーアドバイザーのみなさんによる「おもちゃ作り体験」でした。 たくさんの人参やたまねぎ、ジャガイモを上手にむいたり切ったりしてくれました。繰り返ししているので、自分なりの要領でてきぱきと動いてくれ、思いのほか早く準備が整いました。 手伝ってくださった保護者のみなさん、ヘルパーのみなさん、「おもちゃ作り体験」のために遠...

大阪支援学校 フレンドリーサッカー大会

12月9日(土)Jグリーン堺にて、第15回大阪支援学校フレンドリーサッカー大会が開催されました。 当初は小雨降る寒い中でしたが、幸い雨はやみ、晴れ間の中での大会になりました(寒風は吹いていて寒かったです)。 7人制のサッカー大会で、本校からも1チーム出場しました。 1回戦は富田林支援学校と1対1で引き分けました。2回戦はすながわ高等支援学校と1対3で惜敗しました。前半は1点先取しましたが、残念なが...

車いすバスケットボール体験

8日(金)3年生で車いすバスケットボール体験を実施しました。 ファインプラザ大阪から、たくさんの競技用車いすを持ってきていただき、指導者の方に指導していただきました。 今回はゲームを楽しむ時間をたっぷりとっていただき、みんなで競技を楽しみました。時間がきても名残惜しく、もっともっとゲームをしたい様子でした。 卒業してからも、ファインプラザ大阪へ行けば、車いすバスケットを楽しむプログラムがあるという...

大阪府歯科医師会賞 受賞

第61回よい歯・口を守る学校・園表彰において、本校は「大阪府歯科医師会賞」を受賞しました。 本校の学校歯科医さんのご厚意で丁寧なご指導とご支援を頂き、日ごろからはみがき指導等に取組み成果をあげていることが評価されました。 きれいでじょうぶな歯を保つことは、口の健康だけでなく身体の様々な健康に影響します。また、マナーやエチケットの面からも大切なことです。 学校にいる間に、きちんとした歯みがき習慣や食...

第19回 学習発表会

12月3日(日)学習発表会を開催しました。 たくさんの保護者や関係者のみなさんや卒業生をお迎えし、満員の会場の中、これまでの練習の成果を発表しました。 一年生は「FESTA」。神様が4つの国を集めて、個性豊かな祭りの会「FESTA」を行うという内容で発表しました。アフリカンダンス、だんじり祭り、イリュージョン、龍の舞など、それぞれの設定の中で生徒の個性を生かし活き活きとした演技を見せてくれました。...

1年生 お茶体験

1年生のホーク&ガゼルグループでお茶体験を行いました。 作法通りにお茶を点てて、お茶菓子とともにいただきました。主人役と客役、接待役に分かれて、それぞれを体験しました。約60分間、先生の教えにしたがって、私語もなく、緊張した面持ちのまま、粛々とお茶の作法を学んでいました。いつもは賑やかなグループですが、これだけ集中力と持続力が発揮できることをとても頼もしく思いました。 12月6日には、この体験を生...

ソフトボール西日本大会

 26日(日)和歌山県の粉河運動場でソフトボール西日本大会が開催されました。西日本から9チームが参加し、リーグ戦を行いました。  本校は1回戦で府立なにわ支援学校と対戦し、4対0で勝ちました。2回戦は和歌山県のみくまの支援学校と対戦し、残念ながら負けました。  3年生は引退試合となりましたが、最後まで粘り強くピッチングをしてくれました。小雨降る中での試合となりましたが、プレッシャーにも打ち勝ってよ...

ビジネス文書実務検定

 26日(日)本校でビジネス文書実務検定を実施しました。4人の生徒が受検しました。厳粛なムードの中で実施されました。いつもより緊張した面持ちでチャレンジしていました。合否の発表は来週火曜日です。  これからも引き続き練習をして、より上の級にチャレンジしていってほしいと思います。アビリンピックに出場する生徒も増えてくれるといいなと思います。

「泉南乳業株式会社」 サポート企業表彰受賞!

21日(火)平成29年度「支援教育サポート企業表彰」表彰式が、大阪府公館大サロンでありました。 本校で、実習や就労先としてお世話になっている「泉南乳業株式会社」がサポート企業表彰を受賞されました。 平成14年度から毎年生徒の実習を引き受けていただき、就労している生徒もいます。まわりのみなさんのサポートがすばらしく、いつも働く自信をつけてもらっています。 本日は社長様が授賞式においでくださり、橋本教...

共に生きる障がい者展

 18日(土)・19日(日)の2日間、ビッグ・アイで第14回共に生きる障がい者展が開催されました。  たくさんの方が来場され、多目的ホールでも様々な紹介や発表などの催しがありました。事業所での物品販売や展示、なにわ高等支援学校による喫茶店も行われていました。  本校からも作業の時間に制作した作品や美術の作品を展示していただきました。

3年就労支援コース 校外実習

 13日(月)3年生の就労支援コースのメンバーで、大阪府立大学中百舌鳥キャンパスで除草や剪定の実習を行いました。また、来月も中百舌鳥キャンパスに行きます。これから寒い時期に入り、屋外での実習は厳しいかと思いますが、それもまたひとつの経験として乗り越えてくれることを期待しています。

学校協議会

 10日(金)15:30~今年度第2回目の学校協議会がありました。  委員の皆さんは、日ごろから本校の学校運営に多大なご協力をいただいている関係機関の方々です。そのような委員の方々に本校の学校運営について報告をさせていただき、貴重なご意見をいただいております。  また、記録がまとまり次第ホームページに掲載します。

アシストワーク株式会社より寄贈

 紀陽銀行CSR私募債を活用して、アシストワーク株式会社より「さをり織」の織機(10万円相当)を寄贈していただきました。  すでに授業で有効に使わせていただいています。  8日に紀陽銀行とアシストワークからご来校いただき、寄贈式を行いました。目録を拝受し、お礼の感謝状をお送りさせていただきました。  アシストワーク様、紀陽銀行様ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

大阪支援学校スポーツ大会

3日(金)万博記念公園陸上競技場で、第12回支援学校スポーツ大会陸上競技大会が開催されました。素晴らしい秋晴れに恵まれ、陸上競技を行いました。 本校からも100m男子の部に出場し、見事に予選を勝ち抜いて、決勝で優勝しました。短距離を練習するようになって、本当に短期間だったのですが、12秒台をマークし、感動的なゴールでした。

2年生 校外学習

10月31日(火)すばらしい晴天に恵まれ、校外学習を実施しました。 万博記念公園の近くの「ニフレル水族館・動物園」に行きました。光を効果的に使った展示方法で、とても美しい展示で、みんな目を輝かせて見ていました。 万博記念公園での昼食の後は、「鬼ごっこ」や「だるまさんがころんだ」などをして、思い思いにとても楽しいひと時を過ごしました。

地域パソコン教室

開かれた学校づくりと地域支援をねらいとして、3年前から「地域パソコン教室」を実施しています。 今年度も10月の土曜日に4回実施しました。申込みのあった方から抽選で8人の方に来ていただきました。 毎回、熱心に受講していただき、10月28日(土)に無事4回目を終了しました。基本入力やワープロ、描画、表計算の基本ソフトの操作を学んでいただきました。 これを機会に本校のことを知っていただき、地域の障がいの...

1年生 宿泊学習(終了)

予定通りの時間に元気に帰ってきました。さすがに眠たそうな生徒もいましたが、怪我なく事故なく全員元気です。給食もしっかり食べて、午後はゆったりと過ごしています。

1年生 宿泊学習(退所式)

退所式を行いました。これからクラスごとに分かれて散策を楽しみます。

1年生 宿泊学習(朝食)

食事係の生徒がみんなの朝食の準備をしています。 おかわりをする生徒もいて、元気いっぱいです。

1年生 宿泊学習(起床)

おはようございます。みなさんまずまず眠れたようです。

1年生 宿泊学習 夕食

夕食を食べました!

1年生 宿泊学習(お風呂タイム)

お風呂の待ち時間を利用して、体育館で身体を動かしたり、宿舎でゲームをしたりして、楽しんでいます。みんな元気です。

1年生 宿泊学習(レクリエーション)

体育館でレクリエーションをしました。 クラス対抗で競っています。賑やかな声が体育館に響いていました。

1年生 宿泊学習(入所式・昼食)

1年生の宿泊学習です。無事に宿舎に到着し、入所式を終え、昼食を食べました。 入所式では、きちんとあいさつも行うことができました。 昼食もたいへんおしいかったとのことです。

1年 宿泊学習

26日(木)~27日(金)は1年生の宿泊学習です。 今日はすがすがしい晴天に恵まれ、予定よりやや早くバスに乗って出発することができました。 「ゆず」「あまなつ」「はっさく」「みかん」バスに分乗し、浜寺公園に向かって出発しました。今日は浜寺公園にある大阪国際ユースホステル(大阪府羽衣青少年センター)に宿泊します。 とても楽しみにしている生徒、ちょっぴり緊張している生徒と様々ですが、宿泊学習を存分に楽...

1年生 作業学習

24日(火)から、1年生は作業学習で新しい種目に取組むことになりました。 最初の授業では、それぞれの選択種目でのルールについて学びました。 「窯業」では、入室の挨拶やタイムカードの押し方を学んでいました。

2年生 校内・現場実習

 23日(月)から1週間、2年生が校内・現場実習を行います。月曜日は台風の影響でストップした路線もあり、少しばたばたしました。火曜日は参観日で、保護者の方に校内実習の様子を見ていただきました。落ち着いて作業をしているところを見ていただくことができました。  現場実習もそれぞれのペースで頑張ってくれています。

スポーツフェスタ

10月21日(土)長居公園の陸上競技場でスポーツフェスタ陸上大会が開催されました。 台風の影響で冷たい雨が降る中でしたが、出場選手は頑張って競技に参加しました。本校の生徒も徒競走とフライングディスクの競技に参加していました。 付き添いの保護者のみなさん、大会運営委員ならびに応援の先生方もありがとうございました。 (翌日予定されていたソフトボール競技は、天候と会場の都合で中止になりました。残念でした...

校内・現場実習

 10月16日(月)から1週間、一年生が初めての校内実習にチャレンジしています。1日を通しての作業に慣れてくれればと思います。  三年生は2週間、校内・現場実習を行っています。卒業後を具体的にイメージしての実習です。ぜひ良い結果をもらえるように頑張ってほしいと思います。  

スポーツフェスタ(バスケット)

 10月14日(土)RACTABドーム(大阪府立門真スポーツセンター)にて、スポーツフェスタのバスケットボール(チャンピオンシップ)の試合がありました。  本校からも1チーム出場しました。卒業生も含め8人が参加しました。  茨木支援Cチームと対戦しました。接戦でしたが、最後にシュートを決められてしまって、残念ながら4対6で負けました。  しっかり練習し、技術力では勝っていたと思うので、残念でした。...

文化鑑賞会

11日(水)今日は午後から文化鑑賞会がありました。 アカデミー工房の中国雑技団の演技を見ました。 一瞬も目が離せないような、ドキドキはらはらするような、すばらしい演技を楽しませていただきました。 中国の伝統芸能の文化を感じました。インタビューすると、小さいころは1日10時間、今も毎日2時間は練習されているとのことでした。やはりすごい努力をされていました。 一技、一技が決まるたびに、みんなからすごい...

生徒会選挙&認証式

10月3日(火)後期生徒会選挙並びに5日(木)認証式がありました。 学校を「よくするために」と6人の生徒が立候補してくれました。3人の生徒が会長と副会長2人に当選しました。 応援演説も盛り上がっていました。立候補しようとチャレンジしてくれることはとても大切だという話をしました。また、みんなで選んだ役員の人をしっかりみんなで支えて、みんなで学校をよくしようとする気持ちを持ってくれることを期待していま...

大阪メチャハピー祭

9日大阪城公園で大阪メチャハピー祭がありました。本校南中ソーラン部も本祭に出場しました。本校が出場するのも今年で3年目になりました。ツイン21と大阪城ホールで熱演しました。保護者の方も参加してくださいました。ありがとうございました。今年は「絆」特別賞を受賞しました。 卒業生も遊の部に出場しました。すっかり本校の文化として根付いてきました。本校の絆で仲間が集まり、踊りを楽しんでいます。「絆」という賞...

阪和道堺出口

18時15分堺出口を出ました。やはり30分ごろになるのではという予測です。お迎えくださる保護者のみなさまどうぞよろしくお願いたします。

高速は順調に

高速に入ってから、順調にすすんでいます。阪和道の込み次第によりますが、10分程度のおくれで、学校到着は18時30分ごろになるのではというのが、現時点での予測です。 また、連絡致します。

道路渋滞中

南森町辺りで渋滞との事です。出来る限り回避出来る道を選んで、学校に向かいます。到着が遅れる可能性が高いかと思いますが、現時点ではまだわかりません。途中夕日がとても綺麗でした。

新大阪に到着!

予定通り新大阪に着きました。新幹線の中でもみんな元気いっぱいでした。これからバスで学校に向かいます。予定では18時20分に学校到着予定です。交通事情によっては到着が遅れる事もありますので、可能な範囲で、引き続き発信します。

東京駅に着きました

予定通り東京駅に着きました。これから新幹線に乗って大阪へ帰ります。

雷5656会館

これから雷5656会館で昼食です。 みんな元気です。

東京スカイツリー

東京スカイツリーに着きました。地上350mからの展望は素晴らしかったです。快晴です。晴れ男の先生がいたからとか丶・感謝です。みんな元気に楽しんでいます。

朝食

ホテル前にあるサイゼリアで朝食を食べています。朝から食欲旺盛で、元気いっぱいです。これから東京スカイツリーに向けて出発です。

夜のディズニーランド

夕食後のディズニーランドのパレードは、残念ながら中止になりました。 代わりに、ミニパレードが特別に開催されました。それぞれのクラス単位で観覧しました。小雨が降っていましたが、素敵なイルミネーションとショーを楽しみました。

夕食です

ほとんど雨に降られることなく、予定通り日中のディズニーランドを満喫しました。これから、レインホレストレストランで食事をします。ビュッフェ形式で好きなものを選べて、みんな満足です。食後は、夜のディズニーランドを楽しむ予定です。

昼ご飯です

グループごとに違う店舗で食事をしています。雨も降らずに楽しめてます。ジェットコースでは中華レストランで、それぞれ好きなメニューを注文しました。

デイズニーランド

デイズニーランドに到着です。 なんと晴れ間が見えてきました!強運です。

朝食です

2日目を迎えました。なかなか眠れない子もいましたが、全員元気に朝食を食べています。みんな食欲モリモリです。ビュッフェ形式です。 雨は降っていますが、少し小雨になってきたかな。デイズニーランド楽しみます!

ロティズハウスで夕食

夕食はバイキングです。好きなものを取れるので、みんなルンルンです。 とても綺麗なレストランでした。みんな食欲あり良く食べていました。

ホテルに到着

ほぼ予定通りホテルドリームゲートに到着しました。みんな元気です。

八景島シーパラダイス

八景島シーパラダイスに到着です、みんな元気です!

中華街で昼食です

少しずつ出てきます。

新横浜に着きました

これから中華街で昼食です。 新幹線からは、残念ながら富士山は見えませんでした。帰りに期待です。

新大阪に着きました

途中、車が混雑して予定よりも到着が遅れましたが、無事新大阪に到着しました。これから新幹線で新横浜に向けて出発です!みんな元気いっぱいでワクワクしています。

修学旅行に出発!

27日〜29日まで3年生は修学旅行です。今年度は東京方面に行きます。7時10分学校に集合し、予定通り7時40分に出発しました。お見送りの保護者の皆さん、朝早くからありがとうございました。楽しい思い出をいっぱい作ってきたいと思います。 様子をブログで発信します。携帯からの発信になりますので、見苦しいところがあるかも知れませんが、お許しください。

保健・給食指導

25日(月)2年生を対象に保健指導と給食指導を実施しました。給食指導では、厨房での実際の調理の様子をビデオで見ました。大きなしゃもじや鍋をみたり、衛生にとても気を遣っている様子も聞きました。給食に興味を持ち、一生懸命に作ってくれている人がいることも知って、大事に食べてくれたらと思います。 保健指導では、タバコや薬物の害や、勧められた時の断り方を学習しました。悪い事を勧められるような場所や交友関係を...

スケアードストレイト

9月14日(木)午後から、スケアードストレイト技法を活用した交通安全教育を実施しました。教育委員会から委託された民間団体(株式会社ワーサル)が来校し、グラウンドで実際に自転車と自動車の事故を再現し、事故の恐ろしさや悲惨さを体験してもらいました。 事前指導や事後指導を含めて、今後被害者にも加害者にもならないようになって欲しいと思っています。 株式会社ワーサルの皆さん、南堺警察の署員...

朝のあいさつ運動

9月11日(月)~15日(金)までの1週間、生徒会のメンバーで朝のあいさつ運動を行っています。 栂・美木多の駅前で、道行く人に元気よく「おはようございます!」とあいさつをしています。顔をみてあいさつするとうなづいてくれる人、「おはようございます!」とあいさつを返してくれる人、さまざまですが、この地域に住んでいる人や働いている人々が、元気になれるようにがんばりたいと思います。

火災避難訓練

13日(水)2時間目、火災避難訓練を実施しました。 堺市消防局南消防署から4人の消防士の方が消防車に乗って来てくださいました。 煙の中で姿勢を低くして逃げる練習をしました。 火災になると煙は一気に充満しますが、下の方にきれいな空気が若干残っているのでそれを吸って逃げる練習です。空気をかき乱さないよう注意もしながら、代表生徒達が布を煙の層に見立てた下をくぐる練習をしました。 その後、水消火器で消火す...

府立支援学校PTAボウリング大会

9月10日(日)新大阪イーグルボウルにて、大阪府立支援学校PTAボウリング大会が開催されました。 本校からもPTA役員から4人の保護者の方に参加していただき、おおいに盛り上がりました。保護者の方の代わりに子どもさんが投げる場面もたくさんありました。バンパーレーンがないので、なかなかスコアがあがりませんでしたが、だんだん上手になりました。 また、来年も開催されますので、参加してみようかな思われる方は...

880万人訓練

 5日(火)11時~ 880万人訓練に合わせて、本校でも地震の避難訓練を実施しました。  短時間の訓練でしたが、いざというときに自分の命を守ることができるように繰り返し練習したいと思います。  子どもたちは、これから将来の生活の中で、いつ、どこで地震にあうかわかりません。自分の安全を守るための知識と行動力をできる限り在学中に身に付けてもらいたいと思っています。

始業式

 9月1日(金)始業式を行いました。  夏休みの生活をふりかえったり、二学期の行事について話をしました。  夏休み中に、ビジネスマナー講座を受講した生徒に修了証を渡しました。学んだことを忘れないように、日々の生活にも生かしてほしいと思います。

夏休みもそろそろ終わりです

朝夕少しは涼しくなり、つくつくぼうしが鳴く頃になりました。 全校登校日や部活動はすでに再開しています。 学校では2学期にむけて、施設設備の改修等も済ませました。  C棟2階の床をはつり、コーティングを済ませました。体育館の床の傷んだところも、部分的に張り替え補修を行いました。厨房の床や壁の塗装も終え、処理過程による色分けも一段とはっきりしています。また、立派なスチームコンベクションオーブンも教育委...

子どもたちの讃歌展

 7月31日(月)~8月6日(日)の間、大阪市立美術館の地下展示室で「子どもたちの讃歌展」が開催されました。府内の特別支援学校の加盟校42校の児童生徒の作品が展示されました。今年度は昨年度と比較して、展示室が2倍の広さになり、圧巻の展示となりました。ゆったりとしたスペースでゆとりをもって鑑賞することもできました。本校の作品も展示されており、保護者の方も観覧に来てくださっていました。ありがとうござい...

職員研修会

この夏の期間を活用して、教職員は認定講習や各種の研修を受講し、それぞれの専門性の向上に努めています。 7月20日(木)は本校の池川指導養護教諭が「性に関する指導について」ということで、本校がこれまで取り組んできたことを中心に、研修を行いました。他校からも教員がたくさん参加されました。本校では、8年前から大阪大学大学院の野坂准教授と連携して、性に関する指導に力を入れています。ホームページにも指導プロ...

学年登校日

そろそろ夏休みも半分が過ぎようとしています。 8月2日までは、学年登校日を各学年3回ずつ行い、それぞれの学年で工夫した活動を行いました。 また、学年ごとに園芸作業を行う機会を設けました。暑い中頑張って畑の除草作業をしてくれた生徒や保護者のみなさんありがとうございました。 今は、事業所(作業所)実習やビジネスマナー講座等の受講期間となっています。体調を崩さないようにして、楽しい思い出をつくり、有意義...

AED講習

18日(火)午後、職員対象にAED講習を実施しました。 堺市消防局から4人の署員の方が来てくださり、2時間講習を行っていただきました。 とても分かり易く講義をしていただき、AEDの使い方や胸骨圧迫の実技等の指導をしていただきました。 いざというときがあれば、迅速に対応できるようにしっかり研修しました。

大阪府支援学校バスケットボール大会

 15日(土)・16日(日)ラクタブドーム(門真スポーツセンター)にて、大阪府支援学校バスケットボール大会が開催されました。本校の生徒8人も、チャンピオンリーグBに出場しました。チャンピオンリーグBはかなりレベルの高い技術力をもったチームが参加しています。15日(土)の初戦は守口支援学校と対戦し、3対12で負けました。16日(日)は、寝屋川支援学校と対戦し、14対12で勝ちました。6月からの練習で...

学校保健委員会

13日(木)、学校保健委員会を開催しました。 学校歯科医の小森Drから、「歯と口の衛生」について、お話ししていただきました。歯と口は健康の要です。学校と家庭で協力して、子どもたちの歯の健康に取り組んでいきたいと思います。(去年、本校「教育委員会賞」受賞!今年も表彰されるよう頑張ります。) また、本校の今年の保健・環境・給食の年間計画についてご報告し、ご意見をいただきました。 参加してくださった保護...

成美高校との交流

12日(水)午前中、成美高校との交流を行いました。高校で福祉エリアを選択している生徒の授業を活用して、本校へ来校し、本校の授業を一緒に受けてもらいました。 障がいのある人への理解が進み、障がいのある人もない人もともに生きる社会が実現できることを願っています。

アビリンピック大阪

8日(土)摂津市にあるポリテクセンターで、2017年度アピリンピック大阪が開催されました。昨年度に引き続き、本校ワープロ部の生徒が1人ワープロ入力競技に出場し、見事に銀賞を受賞しました。 次年度は、また新たにチャレンジする生徒が大勢でてきてくれることを期待しています。 喫茶サービス競技やビルクリーニング競技、オフィスアシスタント競技など、他の種目への参加も期待しています。

学校協議会

7日(金)第1回学校協議会を開催しました。 元上神谷支援学校長田村仁彦先生を委員長に、本校がいつもお世話になっている関係機関の長の方などに委員として参画していただいています。 今回は学校経営計画のこと、教科書の選定について貴重なご意見をいただきました。また、記録がまとまればホームページに掲載します。

堺西高校との交流

5日(水)午後、堺西高校から16人の生徒と校長先生をはじめ4人の先生方が来校され、本校の1・2年生の生徒と交流活動を行いました。 本校の体育、作業、園芸、木工、製パンの授業を一緒に受けていただきました。本校の生徒と一緒に授業を受けていただくことで、本校や本校の生徒たちへの理解を深めていただきました。 次回は、本校から堺西高校へ行かせていただき、堺西高校の授業を一緒に受けさせていただきます。

2年生 歯みがき指導

3日(月)午後、2年生の歯みがき指導を行いました。 自分でいつものように歯みがきをした後、試薬で歯を染めて磨き残しを確認しました。 鏡を見ながらプリントに磨き残したところに色塗りをし、自分の磨き残しのくせを覚えておくようにしました。 正しい歯みがきの仕方をみんなで確認し、特に磨き残した部分の磨き方についてしっかり学習しました。 本校ではすべての学年でこのような歯みがき指導を行っています。歯をきれい...

2年生 宿泊学習 その8

みんな元気に帰校しました。 大きな怪我もなく、病気、まい子やトラブルもなく、笑顔で帰ってくることができました。 今回残念ながら病気等の事情で行けなかった人もいますが、来年の修学旅行には、全員が参加し、学校生活の楽しい思い出をいっぱい作ってくれることを願っています。

2年生 宿泊学習 その7

雨天バージョンの活動(絵付けと体育館活動)を楽しんでいます。

2年生 宿泊学習 その6

みんな元気に起きて、朝食も食べ、午前中の活動に入っています。 宿舎の周辺は雨模様で、雷も鳴っているので、本日は雨天バージョンで活動します。 絵付け体験や体育館での活動になるので、学校着は12時15分の予定です(その後は学校で給食を食べ、通常通りの下校になります)。

2年生 宿泊学習 その5

29(木)、夕食後は夜レクを楽しみました。 早めにベッドに入って、既に眠っている生徒も数人いますが、みんな元気です。 これまで、準備してきた歌や踊りやゲームをして、ともに過ごす夜を楽しみました。 夜はなかなか寝付けない生徒もいますが、体調が思わしくない生徒はいません。

2年生 宿泊学習 その4

入浴を済ませて、夕食を食べているところです。 夕食のメニューは、写真のとおりです。写りが悪いですがご辛抱ください。 昼間の活動でエネルギーをたっぷり使ったのでみんなモリモリ食べていました。食後は少し休憩してから、お待ちかねの夜レクをします。みんな元気いっぱいです!

2年生 宿泊学習 その3

関西サイクルスポーツセンターで十分活動を楽しんだあと、バスに乗って「滝畑ふるさとの森文化財センター」に到着しました。バス停から坂道を少し上って、無事宿舎に到着しました。 今、入所式が終わって、各部屋へ入室したところです。 みんな元気で過ごしています!

2年生 宿泊学習 その2

関西サイクルスポーツセンターでは、時折小雨がぱらつくことはありましたが、活動を楽しむことができました。暑くなくてよかったとのことでした。

2年生 宿泊学習

29日(木)・30日(金)と2年生は宿泊学習です。 朝からの雨もあがり、晴天バージョンで出発しました。 宿舎(滝畑ふるさと文化財の森センター)に着いて荷物を置いたあと、関西サイクルスポーツセンターに到着しました。記念撮影をした後、クラスに分かれて活動しています。 昼食も美味しく、楽しくいただきました。

1年生 作業学習「織り」最終日

「織り」の最終日には、これまで織ったさをりを作品にして、生徒玄関に飾りました。 一番長く織った人は、6m織ったそうです。短期間によく作業に集中できたと感心しました。 それぞれが、個性あふれる色合いで出来上がりました。毛筆の文字ともよくマッチして素敵な作品に仕上がりました。

1年生 作業実習「窯業」最終日

29日(木)は、それぞれ選択中の作業実習の最終日でした。 「窯業」では、カフェ「とがの木」を開き、本格的な喫茶店の雰囲気でお客さんをもてなしました。もちろん食器は自分たちで作った作品です。それぞれとても味のある作品で、飲み物もお菓子も美味しくいただけました。最後に自分たちもみんなと楽しくティータイムを持ちました。

プール指導が始まりました

 26日(月)からプール指導が始まっています。水温と気温を足して50以上になれば実施しています。幸い昨日も本日も条件をクリアし、入水できました。個々に応じた泳力を向上させる指導の後は、自由水泳時間も設け、プールでの活動を楽しんでいました。  26日(月)には職員対象の水上安全講習を実施しました。日赤から派遣された指導員の方と日赤の指導員の資格を持つ本校の教員が指導しました。

レインボーサークルの活動

18日(日)レインボーサークルの活動がありました。33人の卒業生の参加がありました。 いつものようにキックベースボールをしましたが、今回は特に盛り上がりました。対戦が接戦になり、勝ち負けをいつも以上に意識して、お互いに声をかけあって守ったり、攻めたりしていました。 ゲーム終了後は、教頭先生からの話と卒業生からの話がありました。これから、卒業生のそれぞれの現在の様子を語っていただく時間も設けていくこ...

給食試食会

16日(金)保護者対象の給食試食会を開催しました。 18人の保護者の方が参加してくださいました。 当日のメニューは、「牛乳、ごはん、味噌汁、チキンのパプリカ風味焼き、かみかみ和え、ごぼうの甘辛揚げ、みかんゼリー」でした。ボリュームたっぷりで、美味しく、栄養価を考えたメニューに満足していただけたようでした。アンケートのご意見を今後に生かしたいと思います。 これまでの泉北高等支援学校の給食の歴史や給食...

化学繊維振興会からの寄贈

化学繊維振興会から、α米50食と水2ℓ 6本入り5箱をいただきました。 本校の災害時の備蓄用食料として活用させていただきます。 いつもありがとうございます。

ニチレイマグネットからの寄贈

 ニチレイマグネットから、マグネットの端材をたくさんいただきました。13箱も届けていただきました。 本校の教育活動に生かしていきます。ほんとうにありがとうございます。

校内・現場実習

 12日(月)~2年生・3年生の校内・現場実習が始まっています。2年生は16日(金)まで、3年生は23日(金)までの間、実習を行います。2年生は15人、3年生は10人の生徒が現場での企業実習を行うとともに、3年生の生徒は事業所での実習も予定しています。普段と違う環境での実習になるので、疲れることもあるかと思いますが、乗り切ってくれることを願っています。

全国障害者スポーツ大会近畿地区予選会

 11日(日)京都府塔ノ森グラウンドにおいて、第17回全国障害者スポーツ大会ソフトボール近畿地区予選会が開催されました。  本校は堺市代表として、1回戦で滋賀県代表と対戦しました。結果は1対15で負けました。滋賀県は最後まで勝ち進み、優勝して全国大会に出場することになりました。  かなり苦しい勝負でつらかったと思いますが、最後までがんばったことを誉めたいと思います。  新人選手もたくさん入部してく...

歯みがき指導

6日(火)1年生のホームルームで、歯みがき指導を行いました。 各自試薬を塗って、磨き残しをチェックし、自分の磨き残しのくせを知るとともに、正しい歯みがきの方法を学びました。手鏡をみながら、ブルーライトで口の中を照らし、興味深々でプリントに磨き残しをチェックしていました。 歯をきれいにすることは、健康増進にもつながりますし、マナーという面でも大切な習慣です。 これを機会に、正しい歯みがきの習慣をつけ...

職員防犯研修

6月は子どもの安心安全推進月間です。 南堺警察生活安全課から署員の方に来ていただいて防犯研修を行いました。 剣道や柔道の有段者の方に、実践的な指導をしていただきました。さすまたの使い方や制圧の仕方など、具体的なわざをご指導いただきました。 犯人役の方は痛い思いをされたと思います。この経験が実践に活かされるようなことがないことが起こらないことを願っていますが、いざというときには今日の研修を役立てたい...

泉北の自然

今、学校では木々の初夏の実りが真っ盛りです。年々立派に伸びていき、たわわに実るびわ。かわいらしい赤い実をいっぱいつけるぐみ。芳香を放つ梅。ヤマモモはまだ緑色ですが、まもなく赤くなり食べごろを迎えるでしょう。 花は「タイサンボク」が大きな白い花を咲かせています。写真ではわかりませんが、直径30cmはあろうかと思われる大輪です。ピンクのアルストロメリアもたくさん咲いています。 自然も豊かな泉北高等支援...

高齢者交流「いちょうの家」

  6月2日(金)3年生の生徒が、体験講習を通じて、高齢の方への接しかたを学習しました。施設から車いすや道具を本校に持ってきていただき、体育館で体験講習を受けました。視野狭窄メガネやイヤホン、重量ベストや関節固定サポーターを着用して、高齢者の見え方、聞こえ方、動きにくさを実際に体験しました。また車いすでの移動介助の仕方なども学びました。   日常の生活動作の大変さを身を持って知ることができました。...

第19回 体育大会

5月27日(土)さわやかな晴天のもと、第19回体育大会が開催されました。今年は、62人の一「年生を迎えての大人数での大会となりました。新年度が始まってから2カ月足らずで、特に新入生はまだ集団に慣れていない生徒もいましたが、練習を重ねる中でクラスの集団もまとまりができてくるようになりました。一年生の学年種目は「レッツ キャリーボックス」。一人ひとりが一輪車で箱を運び、最後にクラスごとにその箱を組み...

1年 校外学習

 19日(金)好天の中、一年生が大阪市立自然史博物館、長居公園へ出かけました。  博物館で、大きな動物の骨格標本や動物の標本、植物の展示を見て驚いたり、満開のバラやパンジーに彩られた公園内を散策したり、池では鯉や亀に餌をあげて楽しみました。  初めての校外での集団活動でしたが、クラスまとまった行動をとるために勝手な行動をせずにがんばったり、助け合うことができました。また、友だちと一緒に楽しくお弁当...

堺市障害者スポーツ大会(卓球)

13日(土)堺市健康福祉プラザで堺市障害者スポーツ大会(卓球競技)が開催されました。 本校からも2人の生徒が選手として参加し、1人の生徒がボランティアとして大会のお手伝いをしてくれました。卒業生も参加していました。 選手は2人ともそれぞれの区分で金メダルを受賞しました。これからも練習を続け、いろいろな大会で活躍されることを期待しています。

校外学習(3年生)

 12日(金)3年生が校外学習に行きました。行先は関西電力堺港発電所と読売大阪プリントメディア高石工場です。  堺港発電所ではPR館で、発電について映像を見ながらお話しを聞いたあと、ゲームやアトラクション、展示を見ました。バスで構内も案内してもらいました。髙い煙突が8本あり、それが1本に見えるポイントがありました。そこで祈れば願い事がかなうとのことで、みんなその一瞬を逃すまいと熱心に見ていました。...

堺市障害者スポーツ大会

 5日(金)金岡公園陸上競技場で、堺市障害者スポーツ大会の総合開会式と陸上の部が開催されました。本校生徒や卒業生も参加し、良い成績をおさめていました。全力を出し切って、大きなメダルをいただき、とても満足げでした。最近はどちらかというと長距離の大会に出場することが多くなりましたが、このように短距離で力をためす機会もありますので、今後の活用を期待しています。今回はボランティアとして、準備や表彰の手伝い...

前期生徒会選挙

 5月2日(火)前期生徒会役員選挙を行いました。これまでの間、立候補した生徒たちは、昼休みには他学年・他クラスへ選挙活動で「投票をお願いします!」と元気にあいさつに回っていました。この日は最後の総決算で、みんなの前での演説と友人による応援演説の後、投票を行いました。  投票は本物の記載台を使って記名する方法と、ピン球を各候補者の箱に入れる方法の二通りから選択して行いました。  当選した生徒も残念な...

堺シティマラソン

 4月29日(土)大仙公園にて、堺シティマラソンが開催されました。本校からも10kmの部門に5人の生徒が参加しました。40分台~1時間数分と全員素晴らしいタイムで完走しました。日ごろの練習の成果を存分に発揮してくれたと思います。 また、3kmの部門には卒業生と保護者の方が参加されました。部活動で取り組んだことを卒業後の目標や楽しみにしてくれていることをとても嬉しく思いました。これからもいろい...

自転車講習会

  25日(火)15:30~16:10まで、自転車講習会を行いました。通学や自宅で自転車に乗っている生徒を対象に講習を行いました。   本校の教員から、自転車の安全運転についての諸注意事項を講義したのち、シミュレーターを使って走行練習を行いました。  大きな画面に映し出された走行状況をみんなで確認し話合ったり、専門家の方の講評を聞きました。安全運転について考える良い機会になったと思います。

応急手当研修

24日(月)、教職員対象に応急手当研修を行いました。様々な緊急時の対応について研修を行いました。 災害などの緊急時に素早く対応できる三角巾の使い方や、動けない人の安全な搬送方法、食物アレルギーの対応についての研修を行いました。

第12回 堺市障害者スポーツ大会 ソフトボール競技

 23日(日)金岡公園野球場で、堺市障害者スポーツ大会ソフトボール競技が行われ、本校のチームも参加しました。  11時からの第1試合では、支援センターしらさぎと対戦し、48対0で勝ちました。1時間半を超える対戦でした。  午後からは、オープン参加のチームと対戦し、12対11で辛くも逆転し、堺市の代表チームとして、本校が近畿大会に出場することになりました。  卒業生も大勢参加してくれてチームを支えて...

授業参観、バス懇談会、新旧PTA実行委員会

 20日(木)は、バス懇談会のあと、今年度初めての授業参観がありました。ホームルームでの様子を保護者の方に見ていただきました。新しい学級のクラスの仲間や担任の先生と活動する様子を中心に見ていただきました。  また、新旧PTA実行委員会では、各専門委員会に分かれて役割分担を決め、旧の委員の方と引継ぎをしていただきました。なるべく保護者の方の負担感が少なくなるように、昨年度から行事や委員会の精選に取組...

新入生歓迎会

 17日(月)新入生歓迎会がありました。生徒会主催で司会進行も生徒たちで進めました。新入生の各クラスからの自己紹介と、2、3年生からの歓迎のパフォーマンスで楽しいひと時をすごしました。新しく来た先生方もダンスを披露してくれました。お互いの距離がぐっと縮まったように思います。

レインボーサークル

 4月16日(日)レインボーサークルの活動を行いました。31人の卒業生が来校し、ゲームをしたり、おしゃべりを楽しみました。  レインボーサークルでは、自主性を重んじたゆったり、のんびりした活動をしています。友達同士、思いやったり細かい心遣いをしている様子に、それぞれの成長を感じるとともに、のんびりすることで生まれる気持ちの余裕の大切さを改めて感じました。

投票行動学習

  14日(金)3年生の一部の生徒が堺市の選挙管理委員会に行き、選挙についてのお話しを聞き、投票箱と記載台をお借りしてきました。   選挙を身近に感じ、自分たちの代表を主体的に選び行動できることをめざしています。   記載台はC棟エレベータ前に設置し、基礎学習の時間等で投票の仕方を学習します。

4月13日(木)の様子

 ソフトボール部の朝練が今週から始まっています。火曜と木曜に行っています。今朝も元気のいい声がグラウンドに響いていました。  1年生の作業オリエンテーションがあり、作業6種目(木工・窯業・園芸・縫製・織り・紙工)を一巡り体験してもらいました。  本日より給食も始まりました。ビーフシチュー、コールスローサラダ、コッペパン、のむヨーグルトでした。野菜ごろごろ熱々のシチューで、生徒たちも「おいしかった!...

給食オリエンテーション

  4月12日(水)翌日からの給食実施にむけて、新入生対象に給食オリエンテーションを実施しました。食器や食缶の運び方や返却の仕方を実際の食器等を使って、練習しました。

離任式

4月11日(火)離任式を行いました。 平成28年度末をもって、退職された方や転勤された先生方の紹介をしました。 3人の先生が出席してくれていたので、お一人おひとりからご挨拶していただきました。 いろいろな思い出がみんなの心によみがえり、最後はオリジナルソング「また会う日まで」のバンド演奏の中、涙での見送りになりました。

始業式

4月10日(月)平成29年度第一学期の始業式を行いました。 校長から生徒のみなさんに、この1年間、目標を決めてすごしてほしいこと、いろんなことにチャレンジして、できること、好きなことを増やしてほしいことなどを話しました。 新転任の先生方を紹介し、担任の紹介、ひとり一人の生徒の紹介を行いました。 本年度は18人の新転任の先生方が赴任されました。これまでの経験を生かされて、本校で活躍されることを期待...

入学式

  4月7日(金)入学式がありました。62人の新入生が入学しました。今年度から新たに西区の一部が本校の校区となり、2年生34人、3年生37人と比較すると、1年生はとても人数が多く賑やかになりました。   入学式では2年生・3年生の生徒会代表の生徒たちが、お祝いの言葉を述べてくれました。大きな声で、しっかり歓迎のあいさつをしてくれました。

ソフトボール部現役&OB交流試合

 18日(土)ソフトボール部の現役生とOBのみなさんとで交流試合を行いました。今春の卒業生やOBも大勢来てくれて、大いに盛り上がりました。  長谷川前校長、藤原前教頭も来校され、ゲームが終わったあとは、教員も生徒もお互いのソフトボール部や仲間に対する思いを語り合いました。  部活を通じて身に付けたマナーや体力・精神力はこれからも部員だったみなさんの力となることと思います。  OBのみなさんには、こ...

「こころの再生」府民運動@スクール表彰

 本校の朝のあいさつ運動の取組みが評価され、「こころの再生」府民運動@スクール表彰を受賞しました。  18日(土)清風学園曼荼羅ホールにて表彰式があり、本校の取組み内容を発表し、表彰状をいただきました。  生徒会から会長・副会長3人の生徒が参加し、立派に発表してくれました。当日の段取りの説明を担当者から聞き、自分たちだけで舞台に上がり、はきはきと発表することができました。唱和するところも息が合って...

生徒への指導・支援のための教材をホームページに掲載しました

 本校では、生徒の発達に応じた性に関する指導を実施し、生徒の被害や加害を防ぐ取組みに力を入れています(特に本年度からは新科目「ライフ・スキル」の中で、計画的に取り組んでいるところです)。  これまでも、「からだとこころ」オリジナル教材を毎年追加修正しながら、更新し、冊子やホームページで発信してきました。  本教材は、大阪大学大学院 野坂祐子准教授の指導・監修のもと、生徒の課題に合わせた指導内容をま...

レインボーサークルの活動

 12日(日)、3月のレインボーサークルの活動を行いました。  今回は、みんなで豚汁を作って食べました。人参や大根を切ったり、キャベツをちぎったりと自分でできることを自主的にしてもらいました。中には洗い物に専念してくれる人、机運びやいすの準備と力のいる作業で活躍してくれる人、ともだちとのおしゃべりに熱中する人など様々でしたが、思い思いに楽しい時間を過ごすことができたと思います。保護者の方やヘルパー...

春の火災予防運動

 3月1日(水)火災予防運動に協力しました。「栂・美木多」の駅で、堺西高校生と堺南消防署のみなさんと一緒に、マスクを配付しました。  南区のイメージキャラクターの「みみちゃん」と本校のゆるきゃら「せんぼくん」も一緒でした。  駅前を歩く人に「火災予防運動をしています!」と大きな声でよびかけ、マスクを配付。最初は照れ臭そうでしたが、だんだん慣れてきて、笑顔で元気よく呼びかけることができました。また、...

フォークソング部 昼休みライブ

3月1日(水)フォークソング部が、体育館で昼休みライブを行いました。 「ずっと好きだった」「宙船」を演奏しました。 アンコールでは「女々しくて」を演奏し、みんなで踊って大盛り上がりでした。

廊下・窓の清掃

25(土)・26(日)、廊下の油引きと窓の清掃をしていただきました。 3日(金)には体育館の暗幕のフックを付け替えていただきます。 卒業式を間近に控え、ピッカピカになりました。

卒業生を送る会

 27日(月)午前中、生徒会主催の卒業生を送る会がありました。卒業生も出演して、歌やダンス、コント、演奏など披露しあいました。  みんな生き生きとそれぞれのパフォーマンスをくりひろげ、大いに場を盛り上げてくれました。  また、会の前に「堺市民マラソン」の完走賞の表彰をしました。この日も特に寒い日でしたが、よく頑張ったと思います。  全日本年賀状大賞コンクール版画部門で入賞した3年生の生徒の表彰も行...

堺市障害者スポーツ大会練習会

25日(土)、本校で堺市障害者スポーツ大会「ソフトボール競技」の練習会が開催されました。 今回はとてもよい天候に恵まれ、本校を含む3つの団体がプレイを楽しみました。 卒業後もスポーツを楽しめる機会となっており、大変有意義な練習会となっています。チーム競技は継続が困難なところがありますが、これからもこのようにソフトボールを楽しめる機会がずっと続いていくことを願っています。関係者のみなさん、ありがとう...

ビューティーアップセミナー

 24日(金)、3年生がビューティーアップセミナーを受講しました。卒業後にむけて、身だしなみやお化粧などを学びました。男の子はネクタイの結び方や整髪、髭剃りを、女の子は洗顔・お化粧を学びました。みんなかっこよく、きれいになりました。特に女の子は大変身でした。

学校保健委員会

23日(木)学校保健委員会を開催しました。お忙しい中、学校医の内科の飯田先生、精神科の松本先生、学校歯科医の小森先生が出席してくださり、5人の保護者の方も出席してくださいました。 今年度の保健、給食、安全の取組みについてご報告するとともに、生徒の委員会活動(給食・保健)の紹介をしました。 本校が今年度よい歯・口を守る学校として優秀と表彰されたことや、眼科の上田先生が本校で22年学校医を務めていただ...

進路懇談会

21日(火)本校第3回目の進路懇談会を開催しました。 3回目はいつも卒業生の保護者の方に来ていただいて、お話ししていただきます。お子さんのその後の様子を話していただくことで、在校生の保護者の方にも少しでも見通しを持って、子育てや進路のことを考えていただく機会にしています。 今回もお二人の卒業生の保護者の方に来ていただきました。今から5~6年前の卒業生の保護者の方にきていただき、卒業後から現在に至る...

1年生 校内・現場実習

 今週は1年生の校内・現場実習期間でした。  校内実習では、受注作業で「クッキーマンというキャラクターの組み立て」の作業を行いました。かなり指先の力が必要で、部品の種類も数多くありましたが、根気よく頑張って作業していました。「今日は「〇〇個」できたよ」「今日は「〇〇〇個」できた」よと、だんだん早くできるようになったことを嬉しそうに報告してくれる生徒もいました。  また、棚受けの部品をナットとねじで...

3年学年集会 ザ・ファイナル

 17日(金)3年生の最後の学年集会がありました。茶話会形式で保護者の方にも参加いただき、3年間の思い出をひとりずつ語ったり、3年間の思い出のスライドショーを見たりしました。  部活動の思い出、給食の思い出、修学旅行の思い出など、それぞれの思いを語ってくれました。みんなの前で堂々と話す姿にも3年間の成長をしみじみと感じました。  幼さが残る1年生の写真と、今の姿をくらべても3年間という時の流れを感...

堺市民マラソン

 2月11日(土・祝)はとても寒い1日でした。  この日大泉緑地公園で第46回堺市民マラソンが開催され、本校陸上部からも8人の生徒が参加しました。  3kmの部に2人、10kmの部に6人参加しました。全員が完走しました。10kmを1時間以上走りぬいた生徒もいて、ほんとうによく頑張ったと思います。  また、来年にむけて記録をさらに伸ばすよう、それぞれが目標をもって取り組むことと思います。応援にきてく...

3年生最後の校外学習

 10日(金)3年生は最後の校外学習に出かけました。雪が降らないかと心配しましたが、幸い出発時刻と到着時刻には雪は降っておらず、予定通り楽しんで、無事帰ってくることができました。行先は通天閣でした。レトロな雰囲気と大阪の街の展望を楽しみました。七福神とビリケンさんのスタンプを集めも楽しめました。昼食は大阪名物二度漬けお断りの串カツでした。おにぎりや大盛り焼きそばもあり、みんな大満足でした。 (写真...

陸上部朝練

先週から陸上部では火曜日と木曜日に朝練も行っています。11日(土)の堺市民マラソンに向けて、鍛えているところです。今日は朝から寒くて雨が降っていましたが、きちんと朝早く登校して、体育館で筋トレやランニングを行っていました。目標を持ってやり切り、またひとつ成長してくれることを期待しています。

1年防犯学習

 1年生3限目のHRの時間に、ALSOKから講師を招いて防犯学習を行いました。  防犯ブザーを鳴らしたら、アルソックの隊員が駆け付けきて助けてくれました。登場のところから生徒のハートをがっちりつかんで、とてもわかりやすく教えていただきました。  「イカのお寿司」の言葉から防犯用語も考えました。班別に分かれて何が当てはまるか、いろいろ話し合いながら答えを出したので、記憶にしっかりとどめておくことが...

作品展最終日

 3日(金)は作品展最終日でした。よいお天気に恵まれ暖かい1日でした。PTAでは、豚汁やフランクフルト、飲み物、くじ引きの準備に朝早くから保護者の方が来校してくださいました。くじ引きでは保護者の方が着ぐるみを着て、鳴り物入りで大いに盛り上げてくださいました。  生徒も販売や買い物で大忙し!とても楽しそうでした。卒業生も来校し、「この豚汁が楽しみやねん!毎年来てるねん」ということでした。みんなで協力...

明日の準備中

 あす2月3日(金)は作品展最終日です。明日にむけてPTAの行事委員会のみなさまが中心となって、豚汁やくじ引きなどの準備をしてくださいました。お忙しい中、ほんとうにありがとうございます。  また、園芸では子どもたちが販売用の野菜の準備をしています。立派な大根、みずな、ブロッコリーなどの野菜、切り干し大根やぎんなん、ラベンダーのポプリなど、着々と準備が進んでいました。  園芸以外にも、紙工、木工、織...

作品展

 2月1日(水)~3日(金)まで、作品展を開催します。生徒のみなさんの力作を、廊下や体育館に展示しています。本日は初日ですが、保護者の方や関係機関の方が見学に来てくださいました。寒い中ありがとうございます。

PTAの活動

 今、本校PTAでは、PTAの活動について皆さんにわかりやすく伝えるための工夫について取り組んでいただいています。  どんな取組みをしているのか、位置づけも含めてわかりにくいという保護者の方からのご意見を真摯に受けとめ、役員の方が中心となって、「しおり」を作ってみようと取り組んでくださっているところです。

日本センチュリー交響楽団招待事業

 31日(火)ビッグ・アイにて、センチュリー交響楽団の演奏会がありました。登校後、電車組と通学バス組に分かれて、ビッグ・アイへ行きました。  当日の演奏曲目は、ビゼー歌劇「カルメン」第1幕への前奏曲、楽器紹介(短い曲目演奏を含む)、ボロディン「中央アジアの草原にて」、ブラームス「ハンガリー舞曲」第5番より(指揮者体験コーナー)、ベートーベン交響曲第5番「運命」より第1楽章、J.シュトラウス「ラデツ...

堺西高校との交流

 24日(火)午前中、一年生の一部の生徒が堺西高校へ行き、交流をしました。  音楽、美術&書道、体育の3つのグループに分かれて堺西高校の授業に入り、一緒に授業を受けました。  音楽では、ミッキーマーチやリズムリレーを楽しみました。難しいリズムのリレーにもさっとなじみ、みんなと同じようにリズム打ちができていました。感心しました。美術&書道では、今年の干支にちなんだ酉の作品を、大きな紙...

車いすバスケット

 24日(火)2年生の一部の生徒が、体育館で車いすバスケットを体験しました。障害者交流促進センター(ファインプラザ大阪)からたくさんの車いすを持ってきていただき、指導もしていただきました。  シュートも決まり、大いに盛り上がりました。

雪の舞う中

23日(月)昼前後雪が舞い、屋根や植え込みにうっすらと白く降り積もりました。  寒い中でしたが、2・3年の就労支援コースの生徒は、大阪府立大学羽曳野キャンパスで実習を行いました。除草と剪定、講堂の清掃を行いました。昼食は、学食で好きなメニューを注文したり、持ってきた弁当を食べてほっこりしました。頑張ってきれいにしたの感謝され、来年もよろしくお願いしますと言ってもらいました。実習の機会をいただいたり...

成人を祝う会

 22日(日)成人を祝う会を開催しました。当該学年の卒業生や保護者、関係の先生がたくさん参加してくださいました。卒業生のみなさんから近況を聞いたり、先生からお祝いの言葉を述べたり、先生バンドの演奏があったりと、久しぶりの再会を楽しみました。ケーキやお菓子を食べながら、懐かしい友達や先生とおしゃべりを楽しみました。  卒業した時よりも一段と成長し、立派に挨拶をしたりとたくましさが増し、とてもかっこよ...

地震避難訓練

 19日(木)地震の避難訓練を実施しました。一次避難の後、体育館で二次非難を行い、大原首席から地震の避難について話を聞きました。これにあわせてPTAの防災研修も実施し、防災士で地域での共助の体制づくりに尽力されている卒業生の保護者の方からお話しもいただきました。日ごろから備蓄や家族での打ち合わせなどの自助も大切ですが、いざというときの地域で共助できるようなしくみや関係づくりも大切だということを改め...

朝の挨拶運動

16日(月)~20日(金)まで、生徒会活動の一環として朝の挨拶運動をしています。 栂・美木多駅周辺でのぼりを掲げ、イベントベストを着て元気よく挨拶しています。初日は啓発用ポケットティッシュも配りました。 立ち止まって「ご苦労さん」「ありがとう」と言ってくださる方もいて、地域のみなさんと気持ちのよい朝のスタートが切れました。

寒波到来

土日は冷たい風が吹いてとても寒かったですね。 この寒さの中、土曜日はソフトボール部の生徒がグラウンドで練習に励んでいました。2月末には堺市の交流試合を予定しています。このガッツで今年も勝利をおさめてくれることを期待しています。 日曜日はレインボーサークルの活動がありました。寒かったので参加者はいつもより少なめでしたが、それでも26人が参加して運動やゲームを楽しみました。「明けましておめでとうござい...

ライフスキルの授業

12日(木)1年生のライフスキルの授業で、「救急車が来る前にできること」ということで、「心肺蘇生」や「AED」について学びました。「あっぱくん」も使って、実際の手法についても学びました。 みんなとても真剣に聞いていて、質問をしたり、主体的に学んでいました。 ライフスキルは今年度から開設した科目ですが、これからの健康な生活を送っていくための様々な知識やスキルを身に付けることを目標に取組んでいます。 ...

第三学期 始業式

10日(火)第三学期始業式を行いました。 校長からは、新年にあたって「一年の計は元旦にあり」ということで、「今年の目標を持ちましょう!」という話をしました。(たとえば、「検定合格をめざす」「競技のタイムをあげる」「大会優勝をめざす」という目標もあるし、「〇〇ができるようになる」「〇〇が上手になる」「〇〇をしてみる」という目標もあるので、何か目標を決めて取り組みましょうという話をしました。)また、も...

大阪新春マラソン大会

  1月8日(日)大泉緑地公園にて、第33回大阪新春マラソン大会が開催されました。本校からは8人の生徒が参加しました。あいにくの雨の中で、とても寒かったのですが、みんな立派に完走しました。10km 高校生~39歳男子の部で、卒業生が4位に入賞しました。10km、5km、すべての生徒がベストを尽くし、すばらしいタイムと順位でした。雨の中を濡れながら、くじけそうになる気持ちに負けずに、堂々と走っていた...

陸上部練習スタート!

陸上部は5日(木)より新年の活動をスタートしました。 木曜日の練習では3km、6日(金)は5km走りました。久々に走る人もいたようですが、良い表情で全員走りきることができました。 8日の日曜日に大泉緑地で開催される「新春マラソン」にむけての練習です。 今年も元気いっぱいに活動していきますので応援よろしくお願いします。

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30