各クラス10人一組で ①男子10人 ②女子10人 ③④男女混合10人 の4組を作り、タイムを競います! まずは1〜4組、その後5〜7組+教員チームでタイムの測定をします。 教員チームです!!
2016年11月16日アーカイブ
パイナガマビーチに到着! ハーリー競漕にむけて、インストラクターさんからの説明。 練習風景 いよいよ本番です!!!! レースの最速タイムで各クラスごとに競います。 ここから、負けられない闘いがはじまります!
宮古島は快晴です! みんな元気に民泊から帰ってきました。 離村式 1泊2日お世話になった家族の人たちとの別れを惜しんでいます。 今からパイナガマビーチでハーリー競漕です。
おはようございます! 宮古島のお天気は、ところにより曇り! 現在の気温は23度でとても過ごしやすいです。 今日の予定は離村式の後、ハーリー競漕です。 ハーリーとは、毎年旧歴の5月4日に沖縄各地の漁港で行われる爬龍船(はりゅうせん)競漕のことです。10人で1グループになり、各クラス男子のみ女子のみと男女混合2チームの4チームでタイムを競います。 どのチームが勝つのか楽しみですね。