バドミントン部

バドミントン

<バドミントン>遂に来た! 青春の夏が!

こんにちはバドミントン部です! 私たちは8月にひかえている夏の高体連の大会に向けて日々全力で練習に励んでいます! 今年は例年行われていた合宿はありませんが、それでも部員たちがお互いに鼓舞しあって、夏の大会に向けて頑張っています! この夏休みでレベルアップできるように精進します!

もういくつ寝ると、出願び~

豊能大会で上級男子2位、初級女子3位の記録が残せました! もうすぐ入試です、いい結果が残せるようあと少し勉強頑張ってください‼ 体力づくり、真剣にスポーツに取り組みたい人は、高校生になったらぜひバドミントン部へどうぞ‼

[バドミントン部] 4月29日 団体戦(男子)

女子に引き続き男子の団体戦が開催されました!! 一年生も試合に出場し、ベスト16まで勝ち残りました。これからの練習で再びベスト4を目指していきたいと思います!!

[バドミントン部] 4月28日 団体戦(女子)

大阪大会の団体戦がラクタブドームにて開催されました! 刀根山高校との試合で惜しくも敗れましたが、この悔しさをバネに個人戦に挑んでほしいと思います。

2018年度バドミントン部です。

今年度は一年生が男子9名、女子9名が入部し、総勢30名以上で練習しています。 初心者が多いため、これからの成長が楽しみです。全員でがんばっていきます。

バドミントン部 試合結果報告

近畿大会(11月14日) 男子シングルス1名と男子ダブルス1組が参加しました。 結果はどちらも一回戦負けでしたが、強敵相手によく健闘しました。     豊能大会(11月8日・15日)   女子シングルス初級   第3位 平田陽子            ...

豊中市 第53回市民バドミントン大会 結果報告

1日目(9月13日)   男子シングルス1部 優勝   北    準優勝 上中   男子シングルス2部第3位 細山   男子シングルス3部第3位 伊丹   女子シングルス2部第3位 井戸           3位 田中   女子シングルス3部第3位 阿地      &nbs...

夏の公式戦(大阪府大会) 結果

男子ダブルス 川勝仁・田中正登 ベスト8 (近畿大会出場決定) 男子シングルス 川勝仁 ベスト8 (近畿大会出場決定) 男子団体戦 第3位 男子シングルス3年生の部  北貢匡 第3位  上中知也 ベスト8 男子ダブルス3年生の部 北貢匡・上中知也 第3位 女子団体戦3回戦進出(大阪ベスト32)   上記のように夏の大会で結果を残すことができました。一息つく間もなく、11月には近畿大会・公...

バドミントン部 夏の公式戦結果

〇男子ダブルスの部 北・川勝ペア9位入賞  ⇒11月の近畿大会出場決定。   〇男子団体戦 3位   女子は入賞を逃がしましたが、1年生主体のチームとしてよく健闘しました。 これから文化祭・音楽祭・修学旅行と行事が続き、忙しい時期になりますが、11月の近畿大会と公立校大会に向けて力をつけるため頑張ります。    

バドミントン部 合宿

7月28日~31日の3泊4日、強化合宿を行いました。 普段の2倍以上の練習時間と、合宿ならではの厳しいメニューで心身ともに鍛え上げ、夏の公式戦を戦う準備ができました。   フットワーク     坂ダッシュ     縄跳び 2重跳び1000回! 日が暮れました。         3日目の夜は少し息抜き

過去の記事