バドミントン部 11月の様子

 

バドミントン部 11月の様子

 

 

 

 

○近畿高等学校バドミントン大会

11月16日

 

夏の公式戦で、大阪ベスト8まで勝ち上がった男子のペア1組が近畿大会に出場しました。

結果は1回戦負けでしたが、強豪校のペア相手にファイナルゲームまでもちこみ、

善戦しました。出場した本人も、

応援に行った他の部員もレベルの高いプレーを肌で感じ、良い刺激を受けていました。

近畿大会.JPG

 

近畿大会開会式.JPG

 

 

○豊能地区高等学校バドミントン大会・シングルスの部

11月17日

男子はベスト4をすべて青雲が占め、準決勝・決勝は青雲どうしの試合となりました。

女子も3位が1人、ベスト8が1人とよい結果を残すことができました

 

○大阪府公立校大会決勝トーナメント

11月23日

公立校大会.JPG


  男子が公立校大会(団体戦)で優勝しました。

決勝戦は2-2にもつれ込み、最後はキャプテンが足を痙攣させながらも執念で勝利し、

優勝を決めました。

 

○豊能地区高等学校バドミントン大会・シングルスの部

11月23日

女子のダブルス上級の部で見事優勝し、他1ペアもベスト8に入りました。