6月13日(金)、17日(火)に2,3年生を対象とした進学説明会を行いました。
13日の近畿大学に方による講演では大学で学ぶことの意義と、入試制度について話をしていただきました。
特に出願の電子化・併願制度・公募制推薦入試など入試制度についての話はこれから受験のスケジュールを決める生徒達にとってとても有意義なものでした。
17日(火)には大和大学と豊中看護専門学校の方に来ていただき、看護系の進路を希望している生徒対象にお話をしていただきました。
大学・専門学校についての話のみではなく、看護師をはじめとして様々な仕事(助産師・理学療法士など)についての話もしていただき、生徒達は人の命に係わる仕事をすることについて改めて考えることができたように思います。
また看護・医療系の大学と専門学校の両方のお話を続けて聞いたことで、それぞれに進学した場合の利点を比較することもできました。