中央大会での経験!
「新人戦女子個人戦中央大会」が10月4日に蜻蛉池公園テニスコートにて行われました。この大会でベスト32に入ったペアは「ハイスクールジャパンカップ大阪予選」に、そしてベスト16に入ったペアは「近畿大会」に出場することができます。本校からは予選を勝ち上がった4ペアが出場しました。
結果は
ベスト64(2回戦敗退):2年生ペア
ベスト64(2回戦敗退):2年生ペア
初戦敗退:2年生ペア
初戦敗退:1、2年生ペア
中央大会のドローは、各ブロック予選の獲得ポイントを考慮してシードがふられます。予選をベスト8で勝ち上がった我々4ペアは、いわゆる「しんどい」ドローになってしまいました。中央大会経験のある2ペアは、立ち上がりは自分たちのミスが続いていましたが、そこから修正をして、前回大会からレベルアップした力を見せてくれました。しかし、目標としていたベスト32がけの2回戦では、苦手を徹底的に突かれてしまい惨敗でした。
中央大会に初出場の1,2年生ペアも善戦しました。「向かっていきます」と宣言してくれた通り、積極的なプレーを見せてくれました。試合には負けてしまいましたが、次なる飛躍に繋がる良い試合でした。
予選では見られない強豪私学のテニスを肌で感じることができました。この経験をしっかり学校での練習に生かしたいところです。ああ早く練習したい。と、焦る気持ちを抑えて、まずはテスト。そして修学旅行。体調には気を付けたいところ。
次の大会は団体戦です。大阪ベスト8を目標に。チーム一丸となって、戦う空気を作り上げていきたいと思います。
今後ともご声援のほどよろしくお願いします。
ソフトテニス部 顧問一同
(記:瀧瀬)