75期の皆さんこんにちは。
私は中1の時から水泳部に所属していました。私は学校の部活だけで練習をしているのですが、このように活動している部員にとって1番辛いのは冬季の練習です。
公立の学校だとどうしてもプールは外にあるのでもちろん冬には使えません。その間プールサイドでトレーニングをするのですが、汚くなっていくプールを見ながら毎日同じ練習、すごく辛いですよね。私は中学校で水泳部だった時は本当に冬が嫌で嫌でよくサボっていました。今も全くそう思わない訳ではないのですが、畷高の水泳部は冬の練習も充実しています。
冬の期間の練習も飽きないように工夫されていますし、部員も意見を言いやすい環境になっています。そして、部員の意識が緩んだ時もありましたが、しっかり注意し合える雰囲気づくりもしてきましたし、これからももっと徹底していきたいと私自身思っています。こういった点でもすごくいい部活だと感じています。
よく、「水泳部って、冬、何してるん?」ということを聞かれますが、畷高の水泳部は冬も全力で頑張れます!もちろん冬はスイミングで練習する、という人も部員にはいますし、特に抵抗なく両方、ということもしやすいと思います。是非私たちと1年中頑張りましょう!
皆さんとプールサイドで会える日を楽しみにしています。
(記載 水泳部顧問 網代)