79期 学年ブログ

海外語学研修参加者による最終プレゼン発表

海外語学研修に参加する生徒たちによるプレゼン発表会が行われました。 現地では、小学生に日本の文化についての発表や、クイズ、折り紙、ダンスなどを披露するそうです。 どのプレゼンも、楽しい内容となっていました。

1学期終業式

本日、終業式が行われました。 校長先生から、1学期の振り返りと夏休みの過ごし方についてのお話がありました。 1学期は、インドネシア、タイ、インドなどから視察団の方々が学校見学に来られました。 視察団の方が、子どもたちが一生懸命取り組んでおり雰囲気のいい学校ですね、と仰っていたと聞き嬉しく思いました。 また、表彰式では、多くの人が表彰されました。今後の活躍にも期待しています!!

探究発表会

本日の2、3時間目を使って、3年生の探究発表会が行われました。 3年生が各クラスでそれぞれの探究した内容を発表をしてくれました。 1年生の時とは違った視点で、先輩達の発表に耳を傾けている姿に、成長を感じました。 来年の発表に向けて、多くを学ぶきっかけになったと思います。

7/3(木) 保護者学年集会

本日は暑い中、多くの皆様に参加していただき、ありがとうございました。 説明会で使った資料を掲載させていただきます。 〜内容〜 ・HR合宿について ・進路指導部より(大学入試の現状) HR合宿 説明会資料.pdf 79期_進路説明会.pdf

探究×HR合宿

ブログの更新が滞っており、申し訳ありませんでした。 本日の探究は、HR合宿の2日目午後からの体験プログラムについての説明会でした。 探究×HR合宿という事で、少しでも探究に繋がる体験を選ぼうという事でした。 プログラムは、全部で5種類あり、7月末に決定してもらう予定です。

体育祭⑨ 閉会式

暑い中、熱い戦いが無事に終了しました。 今年の優勝は赤団でした👏 そして、クラス旗の一位は、G組でした!! 濃絵風に仕上がったシャチホコがさすがでした。 他のクラスも、昨年より質が上がっており、僅差での一位となりまし た。

体育祭⑧ リレー決勝、団対抗リレー

午前に行われた、リレーの決勝が行われました。 2年生の出場クラスは、女子はB、C、E、Hの4チーム(6チーム中)で、見事に一位を勝ち取ったのは、E組でした!! 男子は、B、Hの2チームが決勝に進み、こちらも一位を勝ち取ったのは、H組でした。 男女ともに2年生が一位となりました。

体育祭⑦ 合戦

午後の部は、合戦からのスタートです。 今年は各団、約100名程の人数となり、団長をはじめ3年生は纏めるのも一苦労だったと思います。 しかし、さすが3年生!!見事にまとめ上げ、お互いの団にエールを送りました。

体育祭⑥ 学年競技(そして台風になる)

学年競技では、またもやB組が一位でした!! どのクラスも、一致団結して盛り上がってました。 〜結果〜 1位B組(3'01'68) 2位C組(3'06'48) 3位E組(3'07'01)

体育祭⑤玉入れ

玉入れは青団、赤団、黄団の順位でした。