2024年7月アーカイブ

7/19(金)終業式が行われました。

本日、1学期の終業式が行われました。 校長先生からは、G.R.I.T.と奨学金についてお話しがありました。 その後、1学期に表彰された人の紹介があり、今学期も多くの生徒の活躍が紹介されました。 1年生では、C組谷口さん(競技かるた部)、D組藤本さん(囲碁将棋部)が表彰され嬉しく思います。 HRでは、1学期の振り返りを行い、成績通知表を渡しました。 また、来週から懇談週間に入ります。 厳しい暑さが続...

7/18(木)夏季講習会が始まっています

16日(火)より、一足早く夏季講習会が始まりました。 放課後、会議室や社会教室で数学を勉強しています。 今日からは、英語も始まり、歴史、国語と行われます。 充実した時間となりますように。

7/16(火)2、3限目探究発表会が行われました。

本日2,3限目は探究発表会でした。 3年生が各クラスを回り、探究の発表を行なってくれました。 どの班も、問いと仮説をうまく立てていました。また、聞き手の興味を惹くように途中にクイズを取り入れたり、分かりやすくイラストやグラフを利用したり等、とても工夫されたものばかりでした。 探究の授業で、問いの立て方を学んでいる中、3年生の発表はとても勉強になったようです。 質問にも的確に答えてくれ、とても充実し...

7/9(火) 総合的な探究の時間に講演会が行われました。

総合的な探究の時間の一環としてマッスル株式会社の代表取締役社長 玉井 博文 様による「最先端 ロボット技術について」の講演会が行われました。 一部では、ミシン、モーター、介護ロボット等の紹介がありました。 二部では、多くの良い人との出会いについて以下の様に仰っていました。 「これからの若い人達には、縁を作って欲しい。 外に出て、良い人にあって欲しい。良い人に会うためには、自分も良い人にならないとい...

7/4(木)79期生1年保護者集会が行われました

7/4(木)14時から本校、視聴覚教室において保護者集会が行われました。 暑い中、多くの出席を賜りありがとうございました。 ・2年次文理選択について ・進路指導について ・生徒の活動の様子 等 短い時間でしたがお話させていただきました。 進路指導部からの話で使用したスライドを資料として掲載させていただきます。 ご参考にぜひごらんください。 今後とも、よろしくお願いいたします。 2024_79期_P...

期末考査2日目を迎えています。

更新が遅くなりましたが、期末考査2日目です。 期末考査時間割と考査後の予定が載っている、学年通信を掲載させていただきます。 第3号 6月24日期末考査直前号.pdf