2015年11月アーカイブ

PTA歩く会「奈良きたまち界隈」散策

70期生「大学体験講座」写真集

第2回避難訓練を実施しました。

11月17日午後3時20分~天王寺消防署の方にお越しいただき、適切な避難方法の理解と避難経路の確認を行うとともに、消防署の方から避難指導を仰ぎました。雨天のため体育館集合になりましたが、速やかに移動していました。予測のできない災害に備えて、訓練の大切さを真剣に聞いていました。

チューリップの球根を植えました(´∀`)

今年も後期自治会役員の皆さんに、来年度の「学校案内用制服撮影」をお願いしました。放課後は恒例のチューリップの球根植え。クスノキの復旧をしていただいたお陰で、今年は楠木さんの根元に植えることができました。来年、新入生歓迎「文化部発表」にはカラフルに咲き誇ってくれると思います。(3年生のクラブ先輩も植え付けを手伝ってくれました。)  

70期生 大学体験講座開催

11月10日(火)LHR時に1年生対象「大学体験講座」が行われました。講師の先生方ありがとうございました。    

69期生 Sports大会

体験入学会に参加をありがとうございました。

11月7日(土)...中学生の皆さんと保護者の皆様に午後から参加していただきました。授業体験はいかがでしたでしょうか。進学校を決定する目安に役に立てればと思っています。そして、清水谷1、2年生クラブ員さんの協力のおかげで、今年も無事終了することができたと感謝の気持ちでいっぱいです。クラブ員の皆さん...本当にありがとうございました!!  

第5回 先輩からのメッセージ

11月7日(土)、中学生の皆さんを対象とした「体験入学会」と並行して、「第5回先輩からのメッセージ」が済美館2階で13時から開催されました。昼食を終えた本校生徒は次々講演に参加しました。興味深く真剣に聞き入っていました。ありがとうございました。

ハロウィンカップケーキ(生活文化実習)

芸術鑑賞会が行われています。

11月4日(水) 午後から大阪国際交流センター大ホールにて「東京劇団アンサンブル」劇団による"銀河鉄道の夜"を鑑賞しています。

芸術鑑賞会に向かっています。

硬式テニス部近況報告