
8月8日富田林高校にてサマーカップが 行われました。 これは、試合の機会を増やしてチーム力向上を 目指す為に16校の顧問で運営をする試合で、 今年で第47回を迎えます。 1日目 清水谷-山本 2-0 清水谷-天王寺 2-0 清水谷-富田林 2-0 1部リーグ進出! 2日目 清水谷-東住吉 0-2 清水谷-信太 2-0 清水谷-生野 0-2 1部リーグ3位という結果でした。
8月8日富田林高校にてサマーカップが 行われました。 これは、試合の機会を増やしてチーム力向上を 目指す為に16校の顧問で運営をする試合で、 今年で第47回を迎えます。 1日目 清水谷-山本 2-0 清水谷-天王寺 2-0 清水谷-富田林 2-0 1部リーグ進出! 2日目 清水谷-東住吉 0-2 清水谷-信太 2-0 清水谷-生野 0-2 1部リーグ3位という結果でした。
7月16日新チームとなっての初めての公式戦 が行われました。 1日目 【1回戦】清水谷-関西創価 2-0 【2回戦】清水谷-桜和 2-1 【3回戦】清水谷-寝屋川 2-0 2日目 【Aブロック決勝】清水谷-枚方津田 0-2 Aブロック準優勝として賞状を頂きました! が、次のステージに行けず悔しい思いをしました。 まだまだこれから。練習に励みましょう!
6月4日(日)近畿大会二次予選が行われました。 これは、3年生最後の公式戦。 気持ちを1つに挑みました。 【1回戦】清水谷-早稲田摂陵 2-0 【2回戦】清水谷-教育センター附属 2-1 【3回戦】清水谷-桜宮 0-2 最後に相応しい大会でした。 76期生12名にも、後輩達にも印象に残る 大会となりました。