最終点呼を終え、解散しました。 明日12月12日(水)は代休です、13日(木)の時間割は金56木6です。
- トップ
- 2018年
2018年アーカイブ
それぞれ午前の体験を終え、帰路についています。 新幹線は定刻通り(13:55) 熊本駅を出発し、新大阪へ向けて走行中です。 現在のところ、新大阪駅到着は17:24を予定しています。
11:00頃からネットワークトラブルによりブログの更新ができない状況が続いておりました。ご迷惑をおかけしました。
修学旅行三日目予定通りラフティング、イルカウォッチング、ものづくり体験等に全員出発しました。 帰りは、熊本から新幹線に乗車します。

ホテルで最後の夜は、全体レクリエーション。生徒の司会やクイズ、漫才、ダンスで盛り上がりました。 漫才のしのワングランプリでは、3組と教員コンビが出場。どの組もハイレベルでしたが、見事、塩こんぶの二人組が優勝しました。

民家先で貴重な体験後、昼食をいただきました。その後退村式会場へ。 別れを惜しんで涙を流している生徒・民家の方がいました。 生徒みんないい顔をして戻ってきました。 教員も感動しました。 民家の皆さま、お世話になりました。 本当にありがとうございました!
民泊2日目の朝です。生徒達は各民家で体験をしています。写真は民家先の猫ちゃんです。 ジャム作りをしたり、果物の採集をしたりと大阪ではなかなかできない体験をしております。

期末考査最終日 2時間のテスト後、体育館にて結団式をおこないました。 明日は、ゆっくり休んで早めに寝てください。 12月9日、遅刻しないように余裕をもって来てください。笑顔で出発しましょう!
12月9日(日)からいよいよ修学旅行です。 当日朝8:30までにJR新大阪駅1F動輪広場前に集合。 当日までに体調を整えて、時間に余裕を持って早めに集合してくださいね!