
B団も無事に関空に到着しました。
A団は予定通り、石垣空港から出発しました。 3日間の色々な思い出を胸に、今から大阪に帰ります。 石垣島での色々な経験が、これからの人生にきっと役に立つと思います。 石垣島は3日間とも素晴らしい天気でした。ありがとうございました。
25℃の快晴の天気のなか、 素晴らしい退村式となりました。 生徒代表挨拶、校長の挨拶、民泊を総括されている美馬さんからの挨拶。 その言葉を一言で表すと、感謝だと思います。 海ぶどう農家さんにお世話になり、海ぶどうそばを食べさせてもらった生徒。 綺麗なマングローブ林に連れてもらった生徒。 笑顔と感謝にあふれた退村式となりました。
ただいま、入村式を行いました。 民泊を総括されている美馬さんから、民泊の 心構え等、生徒代表からの挨拶、校長先生からの民家の方への挨拶などが式の内容でした。 今からたった一泊二日ですが、石垣島の文化、人の温かさを感じてほしいと思います。
12月13日 修学旅行結団式を実施しました。 校長先生からは、全員が楽しめる旅行にするために「時間を大切にすること」「安全な旅行にすること」 学年主任からは、「いろんな意味での違いを認め合えること」「一人ひとりが集団を意識した行動することで、よりよい修学旅行になること」「八重山諸島の自然・文化・人の温かさなどをしっかりと体験してほしい」 生徒指導部からは、安全な旅行にする上で守らないといけないルー...