分散登校に関する連絡

生徒・保護者の皆さま

こんばんは

 5月7日(木)のライデンメール・豊島高校HPでお知らせしましたように、5月13日(水)より、児童生徒等の心身の健康観察を行うとともに生活習慣や学習状況等を把握し、学校再開後の教育活動を円滑に実施するために分散登校を行います。
 ここでは、全体に対する連絡をさせていただきます。
 また、この連絡の下部に、教育庁メッセージ、保護者宛て文書を掲載させていただいております。こちらについても、ご一読していただきますようお願い申し上げます。

 分散登校が始まるにあたってのお願い
*登校前に自宅で検温をしてください。登校後、健康チェック表に記入し
 ます。
*発熱や風邪症状等がある時は、無理に登校せず、自宅で休養してくださ
 い(欠席扱いにはなりません)。
*原則、自宅を出る時から帰宅までマスクを着用してください。
*登校後、うがい手洗いをしてから教室に入ってください。
*学校で体調が悪くなったときは、保護者の方に迎えに来ていただくなど
 の御協力をお願いすることがあります。学校からの連絡が常にとれる体
 制を整えてください。
*気温が上がってきましたので水筒を持参してください。ウォータークー
 ラーの水は飲めますが、直接飲むことはできません。水筒やコップに入
 れて飲んでください。

以上、よろしくお願いいたします。

教育長メッセージ.pdf  保護者あて文書.pdf