2020年12月10日アーカイブ

作品展示 その4

 以前にもこのブログでご紹介した阪大分教室の児童生徒の 作品。右側の落ち葉のスケッチは、制作の過程はお伝えしま したが、作品の紹介は今回が初めてです。  同じく阪大分教室の書道作品。  そして、訪問教育部の児童生徒が作った作品です。右下の 「秋の味覚」は、立体的にうまく形をとらえていますね。

作品展示 その3

これは、ご近所の豊中第18中学校の生徒さんの作品です。 これは、本校教育部の生徒が情報の授業の中で作った作品。

作品展示 その2

 作品展示の紹介 その2です。  まず、刀根山医療センターに入院されている皆さんの作品。 七宝焼きや貼り絵など。どれも見事な出来栄えです。

いろいろとぶら下がっています

 本校に飾っているクリスマスツリー。みんなが持ち寄る 中で、いろいろなものがぶら下がっています。  これは、「●目●●帳」の●●ン●先生。  くまさん。  七夕みたいに願いごとを書いた短冊(?)の横には、 「●魂」の●春もぶら下がっています。