各家庭にお迎えに行くと、とても楽しかったようで、生徒たちはみんな良い表情です。
2024年11月13日アーカイブ
少し緊張しながら、各家庭との対面でした。夕方迎えに行くまでにどんな時間を過ごすのか、楽しみですね。
久米島紬、染め体験しました。
三線ライブしました
これから出発します。 サイクリングチームは橋の上から海を見下ろし、ブレーキいっぱい握りしめて坂をゆっくり下って行きました!只今畳石にてしばし休憩中! 絶景の中を気持ち良く走り抜け、牛小屋を眺めつつ、最後は海沿いを走りながら終了しました。とっても短い2時間でした。
洞窟探検に出発します。 ライトがないとすごく真っ暗です。これから更に奥に踏み込みます。 みんな汗だく、泥だらけになりながら無事終えることが出来ました。
ニブチの森探検隊も出発します。 ガイドさんの話にみんな聞き入っていました。
2、7組は教育環境プログラムが始まりました。美しいサンゴ礁について理解を深めます。 環境学習のあと、ワンハンドビーチクリーニング並びに星砂探しをしました。赤い紙の上のが見つけた貴重な星の砂です。