|
|
|
 |
 |
|
|
|
自立・共生・友愛 |
|
|
|
 |
|
|
|
・開かれた学校づくり ・心の教育の充実 ・学力の充実
|
|
|
 |
|
|
|
|
昭和62年 |
(1987年) |
佐野高校日根野校として開校 |
|
平成 4年 |
(1992年) |
外国語系コース新設、文系・理系とで3コースに |
|
平成 7年 |
(1995年) |
日根野高校として独立、新制服・新校歌等を制定 |
|
平成 8年 |
(1996年) |
創立10周年記念式典挙行 |
|
平成12年 |
(2000年) |
二学期制実施。コース制を廃止し、自由選択制に |
|
平成14年 |
(2002年) |
普通科総合選択制実施(平成14年度入学生より) |
|
平成18年 |
(2006年) |
創立20周年記念式典挙行 |
|
平成21年 |
(2009年) |
二学期制から三学期制に変更 |
|
平成25年 |
(2013年) |
人文発展エリアを新設 |
|
平成27年 |
(2015年) |
普通科専門コース設置校へ移行 |
|
|
|
 |
|
〜日根野高校の四季折々〜 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
作詞 屋敷 剛延 |
|
|
作曲 松田 恵 |
|
|
|
1. |
輝き跳ねる |
茅淳の海 |
|
|
十二の池は |
空映す |
|
|
自立の旗に |
風をうけ |
|
|
信じる道を |
おおらかに |
|
|
日根野高校 |
わが母校 |
|
|
2. |
未来の翼 |
夢を乗せ |
|
|
人の垣根を |
越えて行く |
|
|
共に生きよう |
のびやかに |
|
|
青春刻む |
学舎で |
|
|
日根野高校 |
わが母校 |
|
|
3. |
思いは熱く |
意気高く |
|
|
支え競った |
顔と顔 |
|
|
友愛の歌 |
誇らしく |
|
|
真理の扉 |
開くまで |
|
|
日根野高校 |
わが母校 |
|
|