本校は昭和59年に生野聾学校から分離独立した、高等部(本科、専攻科)だけの学校です。
そのことが、平成18年4月からスタートする府立高等聾学校(仮称)のベースのなっています。 手話や補聴器のことなど、聴覚に障害のある教育についての相談は、ぜひ本校にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||||||||
|
(1)職業教育を通じて、人格の完成・技術の習熟を図ると共に、勤労と責任を重んずる自主的精神に充ちた人間を育成する。 |
(2)自己の障害を認識し、これを克服して強く正しく生き抜く意欲と態度を培う。 |
(3)健康の増進と体力の向上を図り、心身共に健康で明るく信頼される心豊かな人間を育成する。 |
平成16年度から、「高等聾学校におけるキャリア教育の実践と研究」を学校経営の目標にかかげ様々な、取り組みを行なっています。 そのことが、平成18年4月からスタートする府立高等聾学校(仮称)のベースとなると考えています。 校長 森 均 |