今宮高校
大阪府に暴風警報が発令された場合の措置 (平成30年7月5日更新)
------------------------------------------------------------------------------------------------
①大雨・洪水警報が発令中の場合 --->平常どおり授業
気象警報・注意報に注意し、安全に十分留意し、登校してください。
②暴風警報が大阪府全域または一部に発令された場合の措置
1)午前7時現在、暴風警報発令中の場合--->自宅待機
3)午前10時以降も暴風警報が発令中の時 --->臨時休校とする。
2)午前10時00分までに暴風警報が解除、または注意報になった時
--->解除または注意報になった2時間30分後に授業を開始する。
4)状況に応じ、大阪府教育委員会が報道機関を通じて指示することがあるので、
午前6時または7時のニュースには、特に注意してください。
<上記の②の具体例として>
・午前7時1分から午前8時までに解除された場合は、午前10時35分より当日の3限目から授業を開始します。
・午前8時1分から午前9時までに解除された場合は、午前11時30分より当日の4限目から授業を開始します。
・午前9時1分から午前10時までに解除された場合は、午後1時00分より当日の5限目から授業を開始します。
上記の指示は、通常授業の場合です。学校行事や短縮授業などの時には、別途指示がありますので
その指示に従ってください。
なお、休日に暴風警報が発令された場合も、登校禁止などの措置は上の基準に準じます。
参考となるサイト
・気象庁の台風情報 → 見る 外部 ・大阪管区気象台 → 見る 外部