岸和田市立産業高等学校吹奏楽部の定期演奏会(岸和田市・浪切ホール)を聴きに行きました。
日根野高等学校吹奏楽部・泉佐野市立新池中学校吹奏楽部が出演する「クラシック放題」(泉佐野市立文化会館)を聴きに行きました。
第4回堺市アンサンブルコンテスト(堺市・東文化会館)に管打七重奏で出場しました。残念ながら今回は銅賞でした。審査員の先生方から、以下の講評をいただきました。
とても楽しい演奏でした。SDを含む伴奏パートのバランスに注意してください。ソロはもっとブレスして!心が一つになったいい演奏でした。(A先生)
皆さんよく吹けていました。それぞれの楽器がもう少しコントロールできるとよいですね。Percもしっかりテンポキープできていました。このホールでは太鼓の音がよく
聴こえていました。(H先生)
音楽的にはよいのですが、音が安定しないのが残念です。(H先生)
演奏後、トラックヤードで運搬の部員と共に
表彰式後、メンバーで。ちょっと残念。
ウインド・アンサンブル奏の河野健先生の合奏指導を受けました。
午後、2018.06.09(土)の第38回定期演奏会でのOB合同ステージに向けてOBの皆さんと合同練習しました。
2017年12月 <<< 2017年度に戻る >>> 2018年02月
Copyright (C) 2001-2017 Kaizukaminami high school BrassBand club.