演奏の様子
貝塚市立北小学校の親と子のふれあいコンサートで演奏しました。北小学校での演奏はおそらく今回が初めてだと思います。北小学校の皆様、演奏はいかがでしたか。なお当日2年生が修学旅行のため、引退した3年生に演奏に加わって頂きました。演奏曲は
♪結婚行進曲(F.メンデルスゾーン、編曲:坂井貴祐)
♪恋するフォーチュンクッキー(伊藤心太郎、編曲:郷間幹男)
♪楽器紹介・木管楽器
♪いつも何度でも(映画「千と千尋の神隠し」主題歌)(木村弓、編曲:山下国俊)
♪楽器紹介・金管楽器・打楽器
♪パプリカ(米津玄師、編曲:山里佐和子) です。
演奏場所の準備
準備が完了しました、いよいよです
部員の司会で進行
楽器紹介
楽器クイズ
小学生がパプリカで踊っています
体育館前で楽器積み込み、体育館の外観が和風です
お昼を頂きました、ありがとうございました
演奏の様子
貝塚ひびきあいまつりで演奏しました。この日は2年生が12.21の泉南地区高等学校連合音楽会の合同吹奏楽練習(府立岸和田高等学校)に参加したため、1年生のみで演奏しました。演奏曲は
♪恋するフォーチュンクッキー(伊藤心太郎、編曲:郷間幹男)
♪いつも何度でも(木下弓、編曲:山下国俊)
♪パプリカ(米津玄師、編曲:山里佐和子) です。
午前中、学校の中庭で練習
2年生、岸和田高校にて
コスモスオータムコンサート(貝塚市民文化会館コスモスシアター)で演奏しました。他の高校や市民バンドの演奏も聴くことができ、勉強になりました。演奏曲は
♪宿命(藤原聡、編曲:郷間幹男)
♪パプリカ(米津玄師、編曲:山里佐和子)
♪管打のためのセレブレーション(J.スウェアリンジェン)
♪あいみょんメドレー(あいみょん、編曲:宮川成治) <以上、貝南ブラス単独>
♪マーキュリー(J.ヴァンデルロースト) <合同演奏> です。
合同演奏のリハーサル
他団体と一緒にチラシの挟み込み
受付を担当しました
いよいよ演奏です
演奏の様子
合同演奏です
終演後、記念撮影
演奏の様子、部員の司会で進行
午前中、貝塚市農業祭(貝塚市民文化会館コスモスシアター前)で演奏しました。午後は岸和田市音楽団定期演奏会を聴きに行きました。農業祭での演奏曲は
♪宿命(藤原聡、編曲:郷間幹男)
♪HAPPINESS/嵐(岡田美音、編曲:郷間幹男)
♪楽器紹介
♪優しいあの子(草野正宗、編曲:岩田恵子)
♪あいみょんメドレー(あいみょん、編曲:宮川成治) です。
演奏の準備
農業祭の開幕
つげさん登場
大勢の方に聴いて頂きました
お昼を頂きました
岸和田市音楽団定期演奏会
2019年10月 <<< 2019年度に戻る >>> 2019年12月
Copyright (C) 2001 Kaizukaminami high school BrassBand club