大阪府

被害状況 人的被害、住家被害、公共土木被害

人的被害 重傷    4名
軽傷   42名
住家被害 半壊    2棟
一部損壊  442棟
床上浸水    1棟
床下浸水   30棟
公共土木施設  ・道路 崩土   4か所
冠水  14か所
倒木 約900本
           ・河川 一級河川田尻川 決壊(右岸50m、左岸10m)
一級河川千里川 護岸崩壊(右岸25m)
           ・急傾斜施設    3か所
           ・港湾施設    4か所

                  平成10年9月28日午前10時現在(大阪府総務部消防防災安全課まとめ)

 

            農業関係の被害
区分 被害
面積
(hPa)
被害金額
(百万円)
被害の態様 主な被害状況
水稲 940 190.0 倒伏(全域)、冠水・流亡(北部) 堺市 30百万円、富田林市26百万円、
河南町24百万円 等
野菜 305 797.1 きゅうり:抜根、倒伏、折損

軟弱野菜:浸水、倒伏

水なす:落果、風すれ

キャベツ・白菜:茎葉損傷、倒伏  
                  等
きゅうり: 38.9ha 257.3百万円
        (富田林市 22ha、160百万円 等)
軟弱野菜:82.4ha 298.4百万円
        (堺市   25ha、 82百万円 等)
水なす:   9.0ha 104.0百万円
        (岸和田市 3ha、35百万円 等)
キャベツ: 141.0ha 77.8百万円
        (泉佐野市 140ha、78百万円 等)
果樹 226 255.4 みかん:倒伏・折損・落果

ぶどう:棚倒壊・折損・落果

いちじく:倒伏・折損・落果
                  等
みかん: 133.1ha 107.7百万円
        (千早赤坂村 9ha、109百万円 等)
ぶどう:  32.8ha 47.2百万円
        (羽曳野市 8ha、25百万円 等)
いちじく: 12.1ha 13.8百万円
        (富田林市 4ha、7百万円 等)
花卉  10  59.9 きく等草花:折損・倒伏

植木:折損・倒伏
きく等:  6.0ha 41.9百万円
        (和泉市 3ha、21百万円 等)
植木:   4.0ha 18.0百万円
        (河南町 3ha、14百万円 等)
ハウス等  97 381.1 ビニールハウスの全壊・半壊
ビニールの破損
富田林市 27ha、180百万円 泉南市 15ha、53百万円
河南町   8ha、32百万円  太子町 12ha、31百万円
  等
農舎等 177
  件
 42.8 タマネギ小屋の倒壊 泉佐野市 50件、15百万円 等
畜産  22
  件
 17.0 堆肥処理施設・畜舎等の損壊 枚方市   7件、5百万円   堺市 5件、4百万円 等
農業施設 205
 か所
 211 農地及びため池・水路等 能勢町、千早赤阪村 等

平成10年9月30日現在、大阪府環境農林水産部農業振興整備室調べ

            

           交通関係

          交通関係では21日から22日にかけてフェリーや高速船が相次いで運休。関西空港では1994年の開港以来
        初めて22日13時から16時前まで強風のため管制業務が中止されるなど、空の便でも影響。鉄道では、JR、私鉄
        で22日11時頃から19時頃まで運転を見合わせ。

HOME  INDEX  BACK  TOP
もどる