![]() |
|
3組1班へ→ハワイの店 | |
流石はアメリカは大量生産社会! この写真はABCストアで撮ったものですがハワイの店はひとまず売っている品物の数がとても多いです。 私の行ったABCストアでは服がT−シャツ3着で12$とかの大安売りをしていました。 |
![]() |
大量に付けられたマグネット | |
デカイ!! ハワイで売っているものは基本的に大きいです。日本ではふつうのペットボトルは500mLで缶は写真の一番右のRed Bullが日本にもあるサイズで200mLです、でもハワイでは約700mLのペットボトルや500mLを超えるような大きなサイズの缶まで売っていました。 |
![]() |
大きさを比べると | |
季節感あふれる店内!! ハワイでは、日本のただのハロウィーン商戦でやっているハロウィーンとは違い本格的な装飾をしている店が多く見られました。 この写真の店では悪魔系?のモンスターがいましたが他の店ではスパイダーマ○とかいろいろ見ていて飽きない面白いものがたくさんありました。 |
![]() |
ハロウィーン | |
これは私の最初の日のABCストアでのお話。 ホテルに着いて最初に水を買っておこうと思ってレジに並んでいた時、前に並んでいるおじさんはリプトンのペットボトルを持っていました。喉が渇いていたのでしょう。 そして私はハワイのリプトンはペットボトルなんだーとのんきに思っていた次の瞬間、おじさんは未購入のリプトンを開けて店員の前で飲み始めてしまいました! 後から聞いたらアメリカとかでは普通の出来事らしいが純日本育ちの自分にとっては衝撃的なことでした。 |
![]() |
例のリプトン |