![]() |
|
5組3班→animal | |
〜ハワイにいた象〜 この写真はホノルル動物園でとった象の写真です。この時はたまたま二頭並んでいて、とても穏やかでした。この二頭の象の名前はモリーとマリアという名前です。種類はインド象だそうです。 |
![]() |
象 | |
〜タツノオトシゴ〜 この写真はワイキキ水族館にいたタツノオトシゴです。水槽には何匹かいて、じっとしていました。タツノオトシゴは温帯、熱帯地域に生息しています。動物界で唯一雄が出産する動物です。 |
![]() |
タツノオトシゴ | |
〜ハワイアンモンクシール〜 この写真はワイキキ水族館にいたハワイアンモンクシールです。ハワイアンモンクシールはアザラシの一種で、北西ハワイを中心に生息しています。現在では約1200頭しか生息していません。 |
![]() |
ハワイアンモンクシール | |
〜アンコウ?〜 この写真はアンコウだと思われます。最初に見たときはすごく大きなカエルのように見えました。見ているときは全く動きませんでした。その堂々たる姿に思わず息をのみました。 |
![]() |
アンコウ? |