![]() |
|
7組4班へ>>日本とハワイの違い | |
〜ヤシの木〜 日本の本州では見られないヤシの木がそこら中に植えられていました。 このヤシの木を見た瞬間にハワイに来たなーと実感しました。 ヤシの木以外にもガジュマルの木という、ワイキキビーチのカメハメハ大王の像の近くにある木も有名です。 |
![]() |
ヤシの木いっぱい in Hawaii ♪ | |
〜カウントダウン式信号機〜 ハワイの信号機です。 日本のものとは違い渡っているときに信号が変わるまでの 残り時間がカウントダウンされる仕様になっていました。 日本の信号のように急に点滅されるよりかは、このように信号が変わるまでの時間が可視化されるほうが便利だなと思いました。 |
![]() |
信号機 | |
〜American Meats〜 スーパーで売られていていたお肉です。デカ過ぎや…。 日本の市販のお肉は薄切りの食べやすい大きさにカットされているものが多いですが、ハワイのお肉は分厚く、画像でもわかるように ビッグサイズでした。 |
![]() |
お肉、これまたビッグサイズ(笑) | |
〜バケツアイス〜 こちらもスーパーに売られていたアイスです。 容器バケツやん(笑)ただただ茫然とするしかありませんでした。(笑) この他にも特大食品を数多く見かけました。さすがアメリカやね。 |
![]() |
アイス、でっかい… |