![]() |
|
2組2班>>BUILDING | |
◆高床式の家◆ これは、マレーシアのホームビジットに行った際にあった高床式の家です。 マレーシアは、熱帯の気候帯で湿度が高く蒸し暑いので、それを防止するために高床式になっています。マレーシアの村では、高床式の家がよく見られて、草原に囲まれていてとても環境のいいところでした。だいたいの各家の周りにはニワトリを飼っていて、ウサギなども飼っている家がありました。 |
![]() |
高床式の家 | |
◆ツインタワー◆ これは、マレーシアでとても有名な、ペトロナスツインタワーです。88階まであって高さが452メートルで 建築に関して、タワー1を日本がタワー2を韓国が建設しました。韓国業者は日本へのライバル心強いことから建設過程を盗用して、工事が手抜きだったりして「韓国のビルは傾いていた」らしいです。実際に下から見上げるととても高くて迫力を感じました。夜には、ライトアップされてとても綺麗でした。 |
![]() |
ツインタワー | |
◆KLタワー◆ これは、通信塔であるクアラ・ルンプール・タワーです。タワーの上部にある一階に展望台があり、二階に回転レストランがあり、4階から6階に放送関連施設があります。KLタワーの高さは421メートルでツインタワーは456メートルでKLタワーのほうが低いですが、そこの標高が90メートルでツインタワーより大きく見えます。周辺は緑豊かな環境です。 |
![]() |
KLタワー | |
◆建設中の高層ビル◆ マレーシアに行って思ったことは、首都の周辺に日本より高いビルが多くて、建設中のビルが多かったことです 。マレーシアの高層ビルやマンションは、柱がとても細くて危ないなと思いました。マレーシアは、これからも発展していく国なので、建設中の高層ビルが多いんだと思いました。 |
![]() |
建設中の高層ビル |