![]() |
|
7組3班>>MONEY | |
マレーシアのお金 まず、マレーシアのお金の呼び方は『リンギット』です。お金はすべてリンギットで数えることができるのですが、 日本とは違って硬貨は『セン』といいます。 これは小数点以下のリンギットとなります。例えば、50セントの場合リンギットに変えると0.5リンギットとなります。 |
![]() |
リンギットとセン | |
お札の種類 お札は100/50/20/10/5/2/1の順番に7種類あります。 リンギットの場合印刷されている人がどのお札も同じ人です。 その人はアブドル・ラーマンという人で初代国王です。 100リンギットと2リンギットは流通量がとても少なくレアなので探してみるのもおもしろいかもしれません。 |
![]() |
アブドル・ラーマン国王 | |
小銭の種類 小銭は50/20/10/5/1センの5種類あります。表にはすべてハイビスカスの花が刻んであり裏にはマレーシアの伝統的なものが刻まれています。 また、20センと50センには真鋳合金が使用されていて金色です。 そして、お札と同じように1センは現在廃貨されてしまったのでレアです。 |
![]() |
50セン硬貨 | |
マレーシアの物価 1リンギットは11月18日の時点で34.79円です。 マレーシアは物価が日本より少し安いですがスターバックスなどは日本と 変わらないです。しかし、マレーシアで作られているものは結構安いです。 中にはとてつもなく安いものもありますが偽物なので気を付けてください。 |
![]() |
自動販売機 |