![]() |
|
7組5班>>AQUARIUM | |
〜受け付け〜 内装が日本とは一味違います。日本の水族館はブルー一色で統一されていて落ち着きがある印象を受けますが、マレーシアの水族館では所々にピンクや黄緑といった蛍光色をたくさん使っていたり、ライトが使われていたりと、日本より派手で可愛らしいです。入ってすぐにある受け付けは右のようにキラキラしていて可愛らしかったです。 |
![]() |
受け付け | |
〜ベルトコンベアー〜 また、歩いているだけでも楽しめるユニークなものが多いのです。長い階段があったり、ベルトコンベアーを使ってまるで水中にいるかのような筒状の中を移動したりします。特にベルトコンベアーは斬新なアイデアのため、とても興味をそそられます。ただ極端に動くのが遅いです! |
![]() |
ベルトコンベアー | |
〜沈んだ船〜 ただ生き物を見るだけではありません。お客さんを楽しませるために様々な工夫が見られました。写真はベルトコンベアーの終盤に見られた、沈んだ船です。幻想的できれいでした。他にもたくさんの工夫があるので、ぜひ行ってみて発見していただきたいです! |
![]() |
沈んだ船 | |
〜パンフレット〜 パンフレットも鮮やかな色がたくさん使われていて可愛らしいです。また、わかりやすい英語で書かれているのでとても読みやすいです。右の写真では餌やりの時間がかかれていて、電気ウナギやピラルクー、シロワニザメなどの動物の餌やりが見ることができます。 |
![]() |
パンフレット |