OKINAWA
1組6班→食べ物
宿の晩ごはん
西表島で泊まったホテルの夕食です。八重山そばや紅イモの天ぷら、サーターアンダギーなど沖縄ならではの食材や料理がたくさん楽しめました! どの料理もとても美味で、みんな「これ美味しい!!」と何度も言いながら夢中で箸をすすめていました(笑)
宿の晩ごはん
  沖縄の郷土料理
タコライス
タコライスは白ご飯の上にレタス、トマトなどの野菜、またチーズや挽肉を載せ、サルサソースをかけて食べるものです。 そしてこのソース、ピリッと辛みがきいていてすごく美味しい!!ご飯がとても進みます。沖縄に行った際には、ぜひ一度食べてみてはどうでしょうか?
タコライス
  料理屋いちまいるのタコライス
沖縄そば
沖縄の定番料理と言えば、これは絶対にかかせませんよね!沖縄そばの麺は、そば粉は使わず小麦粉100%でつくられています。 麺の食感や出汁が和風だしなのもあって、そばというよりうどんに似ています!実際に食べてみて、素朴な味が長年沖縄で愛されている秘訣なのかな〜と感じました。
沖縄そば
  定番の沖縄そば
ジーマーミー豆腐
ジーマーミー豆腐は沖縄でポピュラーなお豆腐!その歴史は古く、琉球王朝時代から宮廷などで親しまれていたそう。 食べてみると、ふつうの豆腐よりとてもモチモチしていて味が超濃厚!!甘いたれをかけるとスイーツ感覚で食べれるそんなお豆腐です。
ジーマーミー豆腐
  ジーマーミー豆腐